Random Thoughts |
Assumption is the mother of all screw-ups. -Wethern's Law
|
言語 |
|
|
|
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2024/11/23 - 03:12:20 |
|
|
|
著者
|
トピック: 金型設計のアセンブリについて (閲覧数 2469 回) |
|
matu_m
新人さん
オフライン
投稿: 2
I'm a llama!
|
|
金型設計のアセンブリについて
« 投稿日: 2004/03/10 - 14:28:24 » |
|
はじめまして 現在、3D-CADはアセンブリ機能の無いモデラーを使用しているのですが アセンブリと図面化+部品表を効率的に作成できるアプリケーションを早急に導入したいと思い その1番手にSolidworksを考えています 理由はデーター変換におけるダイレクトコンバーターの ラインナップが良いこと、多くの家電業界で製品設計に使われていてこの先に期待していることが 大きいのですが金型を設計するにおいてよくWorksは重いと聞きます ツリーの構造など色々と あるとは思うのですがどういった運用が良いのか?とまだ想像できない状態です。 現状のモデラーはソリッド化やサーフェイス機能が優れているのでそちらで金型の製品部分を構成 するパーツは作り込んでインポートしてアセンブリを行おうと考えています。 金型用に作りこまれたアプリケーションは導入するつもりです
ハードはP4-3Gでメモリは2GですVGAは現在TI4800ですのでとりあえずこのまま使用するつもり です
アセンブリ・モデリングの運用方法をアドバイス頂ければこれから導入した場合の運用に助かります 宜しくお願いいたします
|
|
|
|
OONO
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 223
|
|
Re:金型設計のアセンブリについて
« 返信 #1 投稿日: 2004/03/10 - 22:50:17 » |
|
私の環境はXeon2Gx2、メモリー1G、グラフィックスはFireGL8800ですが、 100点位の部品だったら、全然ストレスは感じませんね。 さすがに500点前後になると重さを感じますが、コンフィギレーションでアッセンブリ編集に 不要な部品やサブアッセンブリを抑制したりして、なんとか凌いでます。
またスケッチを極力簡略化しておくこと、やたらとスケッチフィレットを多用したものは重くなります。 例えばBOX形状のものは線1本のスッケチで押し出して、角Rはフィレットフィーチャーを使う と、いうような工夫が必要ですね。
|
|
|
|
matu_m
新人さん
オフライン
投稿: 2
I'm a llama!
|
|
Re:金型設計のアセンブリについて
« 返信 #2 投稿日: 2004/03/11 - 10:11:35 » |
|
やはりそれなりには重くなるはしょうがないのですね 今後のバージョンアップで改善されるはずですよね 何とか運用できるようであれば導入に向けて考えたいと思います
金型専用のアプリケーションをどれにするか検討します(3社しかないんですよね) きっと >例えばBOX形状のものは線1本のスッケチで押し出して、角Rはフィレットフィーチャーを使う というような事をうまく行えているアプリケーションが良いのでしょうね
ご返答ありがとうございます
|
|
|
|
|
|
|
|