仕事のカタマリにようこそ!  [ ログイン | ユーザ登録 ]
フォーラムから検索

機械用3D-CAD SolidWorks非公認のユーザサイトです
 
 
Web katamari.org
仕事のカタマリ
ホーム リンク集 ダウンロード フォーラム(掲示板) FAQ お問い合わせ









フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27)
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2024/04/20 - 10:18:05
ホーム ヘルプ 検索 ログイン 登録

仕事のカタマリ 掲示板  |  SolidWorks一般  |  SolidWorksのカスタマイズ (議長: webmaster)  |  トピック: 正面図から板厚を求めたい。 前のトピック 次のトピック
ページ: [1] Page Bottom 返信 返信のお知らせ Print 
   著者  トピック: 正面図から板厚を求めたい。  (閲覧数 6096 回)
bybalsendercase
Full メンバー
***

オフライン

投稿: 27



I'm a llama!

プロファイルを見る
正面図から板厚を求めたい。
« 投稿日: 2014/10/27 - 00:04:08 »
引用して返信

こんばんはbybalsendercaseと申します。

いつもお世話になります。


図面の正面図のみから板厚を求めていのですが、どこから手を付ければいいのかわかりません。


当方レーザー加工のデータを算出したいため、ほとんどの場合が正面図と板厚のみで図面を出力しています。


側面図や底面図などの余計な図面は出したくありません。


とっかかりの手口がわかればそこか新たに疑問が生じて、何とか皆さんのお力をお借りしてできると思いますが、なにせ最初に何をすればいいのかわかりません。


言語はNET.VBまたはC#でお願いします。
また、私の環境ではVisual Studioは使用できません。
SolidWorksにくっついているマクロの機能しか使えません。


これまでに試したこと
1.正面図を出力してマクロの記録で部品を開いて再度スケッチ編集
OpenCompFile()のところで「オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。」のエラーが表示されてしまいます。


2.たしか過去にここの掲示板に同じような質問がありましたが探せませんでした。



ヒントで結構ですのでよろしくお願いします。
議長に報告する   記録済み
QWER
カタマリの王様!?
*****

オフライン

投稿: 164



SolidWorks2011 SP5 x64

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #1 投稿日: 2014/10/30 - 13:15:45 »
引用して返信

こんにちは、QWERです。

求めた板厚の数値をどのように使用するかが不明なので、どういったアプローチが良いのかが不明ですが...。

とりあえず、思いつく方法を記載してみます。
図面データのみからの取得は難しいかと思いますので、運用でカバーする方法になります。

まず、部品(.sldprt)のテンプレートを作ります。
例)正面に、矩形の押出フィーチャーのみが作成されているデータ。

板厚の寸法に、適当な名前を付けます。(仮に「t」とします。)

方法A) この寸法名から寸法値を取得する。
方法B) 方法Aを行い、寸法をユーザー定義プロパティに登録し、プロパティを取得する方法。(添付画像)

図面に、板厚を挿入したいのであれば、方法Bを行ったことを前提として...
図面に注記を挿入。
「ウィンドウでテキストを編集」を選択して、以下のように記述します。

板厚=$PRPSHEET:"t"

参考になれば幸いです。

 20141030_板厚t.png
議長に報告する   記録済み

bybalsendercase
Full メンバー
***

オフライン

投稿: 27



I'm a llama!

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #2 投稿日: 2014/11/09 - 13:16:12 »
引用して返信

返信が遅れてしまいすいませんでした。


>求めた板厚の数値をどのように使用するかが不明なので、
>どういったアプローチが良いのかが不明ですが...
板厚を図面上に記載するだけです。



>方法A)
いろいろな作り込で板を作成してますので正面から押し出しだけではありません。

例ですが
#サーフェスの編み合わせのソリッド作成
#いろいろな角度から平面や別部品の面を利用して押し出し作成
#作成したモデルが板になっていない場合はカットで成形
などいろいろあります。



>方法B)
方法A)が出来ませんのでコチラはどうすればいいのかわかりませんでした。



>図面データのみからの取得は難しいかと思いますので
重要な情報です。
少しだけですが進展したと思います。




貴重な情報を有難う御座いました。
厚みの値の取得方法の情報がありましたら何でも結構ですので
教えて頂ければ幸いです。
議長に報告する   記録済み
bybalsendercase
Full メンバー
***

オフライン

投稿: 27



I'm a llama!

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #3 投稿日: 2014/11/09 - 17:37:10 »
引用して返信

返信が遅れてしまいすいませんでした。


>求めた板厚の数値をどのように使用するかが不明なので、
>どういったアプローチが良いのかが不明ですが...
板厚を図面上に記載するだけです。



>方法A)
いろいろな作り込で板を作成してますので正面から押し出しだけではありません。

例ですが
#サーフェスの編み合わせのソリッド作成
#いろいろな角度から平面や別部品の面を利用して押し出し作成
#作成したモデルが板になっていない場合はカットで成形
などいろいろあります。



>方法B)
方法A)が出来ませんのでコチラはどうすればいいのかわかりませんでした。



>図面データのみからの取得は難しいかと思いますので
重要な情報です。
少しだけですが進展したと思います。




貴重な情報を有難う御座いました。
厚みの値の取得方法の情報がありましたら何でも結構ですので
教えて頂ければ幸いです。
議長に報告する   記録済み
QWER
カタマリの王様!?
*****

オフライン

投稿: 164



SolidWorks2011 SP5 x64

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #4 投稿日: 2014/11/10 - 18:57:16 »
引用して返信

QWERです。

>>bybalsendercaseさん

>いろいろな作り込で板を作成してますので正面から押し出しだけではありません。
>例ですが
>#サーフェスの編み合わせのソリッド作成
>#いろいろな角度から平面や別部品の面を利用して押し出し作成
>#作成したモデルが板になっていない場合はカットで成形
>などいろいろあります。

図面に記載する板厚が、1つではなく複数あるということでしょうか?

板厚が1つであれば、方法Bが使えます。
先に記載した手順ですが、当方の書き方が悪かったです。

以下の手順を試してみてください。

-----
[モデルの操作]
1.正面に、矩形の押出フィーチャーのみが作成されているデータを作る。

2.板厚の寸法に、適当な名前を付ける。(仮に「t」とします。)

3.寸法をユーザー定義プロパティに登録する。(仮に「t」とします。)

[図面の操作]
4.図面を作成し、正面ビューを挿入。

5.図面に注記を挿入。

6.「ウィンドウでテキストを編集」を選択して、以下のように記述します。
板厚=$PRPSHEET:"t"

-----

あとは、運用しだいでカバーできるはずです。
議長に報告する   記録済み
bybalsendercase
Full メンバー
***

オフライン

投稿: 27



I'm a llama!

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #5 投稿日: 2014/11/15 - 22:49:10 »
引用して返信

こんにちはbybalsendercaseです。

お返事有難う御座います。


>図面に記載する板厚が、1つではなく複数あるということでしょう
>か?
こちらは、1つです。


>1.正面に、矩形の押出フィーチャーのみが作成されている
>データを作る。
上記を作成してみました。


>.板厚の寸法に、適当な名前を付ける。(仮に「t」とします。)
こちらはどこに書けばいいのでしょうか?

添付の画像はモデルの「ファイルのプロパティ」の「文書情報」の「ユーザー定義」の画像ですが「値/テキスト表現」の部分は「"t@ボス - 押し出し1@Part1.SLDPRT"」を入力すればいいですか?


>3.寸法をユーザー定義プロパティに登録する。
>(仮に「t」とします。)
「値/テキスト表現」を入力して「Enter」キーを押すと「評価値」が
「"t@ボス - 押し出し1@Part1.SLDPRT"」になってしまいます。



>[図面の操作]
>4.図面を作成し、正面ビューを挿入。
こちらも作成しました。


>5.図面に注記を挿入。
注記を挿入しました。


>6.「ウィンドウでテキストを編集」を選択して、
「ウィンドウでテキストを編集」の編集は「プロパティマネージャー」の「プロパティへリンク」→「シートプロパティ指定のビューのモデルから」→プルダウンに「$PRPSHEET:"t"」→「OK」でいいでしょうか?

モデルの「ユーザー定義」で「評価値」は自分で板厚を挿入する必要がありますか?


少しずつですが問題解決に近づいてきていますので何卒ご助力をお願いします。


誠にお手数おかけしますが、ヒントで結構ですのでアドバイスをお願いします。
 mill.png
議長に報告する   記録済み

QWER
カタマリの王様!?
*****

オフライン

投稿: 164



SolidWorks2011 SP5 x64

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #6 投稿日: 2014/11/17 - 09:32:46 »
引用して返信

>>bybalsendercaseさん

>板厚の寸法に、適当な名前を付ける。(仮に「t」とします。)
上記は、寸法値入力ウィンドウの上段に「t」と入力します。(添付画像)
この手順は行わなくても問題ありません。
管理上、設定することをオススメしておきます。

>「値/テキスト表現」を入力して「Enter」キーを押すと「評価値」が
>「"t@ボス - 押し出し1@Part1.SLDPRT"」になってしまいます。
ユーザー定義プロパティの「値/テキスト」フィールドにカーソルがある状態にした上で、モデル上の寸法値をクリックすると自動的に「"t@ボス - 押し出し1@Part1.SLDPRT"」のようなテキストが挿入されます。

>「ウィンドウでテキストを編集」の編集は「プロパティマネージャー」の「プロパティへリンク」→「シートプロパティ指定のビューのモデルから」→プルダウンに「$PRPSHEET:"t"」→「OK」でいいでしょうか?

違います。以下を参照して下さい。
http://help.solidworks.com/2014/Japanese/SolidWorks/sldworks/HIDD_note_edit_text.htm

取り急ぎ、返答まで。
 20141117_t.png
議長に報告する   記録済み

bybalsendercase
Full メンバー
***

オフライン

投稿: 27



I'm a llama!

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #7 投稿日: 2014/11/23 - 11:14:57 »
引用して返信

QWERさんへ

bybalsendercaseと申します。


重要な情報有難う御座いました。


QWERさんの方法で確認が出来ましたが、板を作成するためには押し出しのみではありませんので、なかなか難しいところがあります。



これから試行錯誤してみたいと思います。



最悪の場合はシートワークスの機能を利用するのも「ありかな〜」と考えています。



有難う御座いました。




議長に報告する   記録済み
bybalsendercase
Full メンバー
***

オフライン

投稿: 27



I'm a llama!

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #8 投稿日: 2014/12/13 - 23:17:25 »
引用して返信

QWERさんへ

bybalsendercaseと申します。



いつも貴重な情報有難う御座います。


板厚の取得に関しては、曲がった形状やサーフェスから板金化など
バリエーションが多すぎてQWERさんの情報だけでは解決できませんでしたので、シートワークスの板金属性を利用してQWERさんから教えて頂いた「ファイルのプロパティ」を利用して板厚の取得が出来ました。


 zumenn.jpg
議長に報告する   記録済み

hdyk_yamada
カタマリの王様!?
*****

オフライン

投稿: 500



NIGHTINGALE

プロファイルを見る
Re:正面図から板厚を求めたい。
« 返信 #9 投稿日: 2016/07/15 - 08:19:18 »
引用して返信

かなり前のものですが、『板厚』ではなく『厚み』の方が便利です。
板金のコマンドを使えば理由は分ります。押し出し等のコマンドに『厚み』のチェックボックスが出来ます。
議長に報告する   記録済み
ページ: [1] Page Top 返信 返信のお知らせ Print 
仕事のカタマリ 掲示板  |  SolidWorks一般  |  SolidWorksのカスタマイズ (議長: webmaster)  |  トピック: 正面図から板厚を求めたい。 前のトピック 次のトピック
ジャンプします: