



Random Thoughts |
You've given your life to Jesus, I've rented mine to Cthulhu.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/12 - 11:39:35 |
|
 |
|

著者
|
トピック: ビューの回転 (閲覧数 2634 回) |
|
xga1
Jr. メンバー  
オフライン
投稿: 16

I'm a llama!
|
 |
ビューの回転
« 投稿日: 2004/01/24 - 15:27:58 » |
|
ご存知の方もいるかもしれませんが、新機能?を発見したので投稿します。 通常マウスの真中ボタンをドラッグして、ビューを回転させますが、 ダブルクリック目でドラッグすると、そのとき選択した点やエッジを中心に回転 します。拡大しているときに便利です。
|
|
|
|
Nishida
新人さん 
オフライン
投稿: 1

I'm a llama!
|
 |
Re:ビューの回転
« 返信 #1 投稿日: 2004/06/10 - 09:41:36 » |
|
投稿されている通りにはできなったのですが  私が使用している2003では回転中心にしたいエッジ,点,面のどれかをマウスのセンターボタンで選択したまま(押しっぱなし)左ダブルクリックで出来ました。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 1277

SW2011SP5.0
|
 |
Re:ビューの回転
« 返信 #2 投稿日: 2004/06/10 - 10:42:45 » |
|
多分、SW2004から出来るようになった方法だと思います。
余談(便乗)ですが、 メニューの[表示]−[表示コントロール]にある、 「画面の中心を軸に回転」 「画面の中心を基準に拡大表示」 にチェックをつけておくと、回転と拡大/縮小が画面の中心を基準として動作します。 私自身SW標準の動作になれているので使いにくいですが、「これはイイ!」という方は使ってみてはどうですか? (多分これもSW2004からの機能かもしれません。)
|
|
|
|
|
|
|

|