



Random Thoughts |
Do you prefer Spanish, French or Italian cooking? I don't mind. I want a boiled egg.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/11 - 19:52:54 |
|
 |
|

著者
|
トピック: ファイルを開くと”$ファイル名” (閲覧数 1829 回) |
|
cake
Jr. メンバー  
オフライン
投稿: 21

I'm a llama!
|
 |
ファイルを開くと”$ファイル名”
« 投稿日: 2008/07/10 - 09:55:51 » |
|
3Dファイルを開くと、エクスプローラに ”$ファイル名” が表示されます。(正確には、$の前に波マークが付く)
これは、ソリッドワークスを開くと物理メモリのRAMにコピーされますが、 RAMにコピーされたファイルなのでしょうか?
わざわざ質問してすみませんが、ご回答お願いします。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 1277

SW2011SP5.0
|
 |
Re:ファイルを開くと”$ファイル名”
« 返信 #1 投稿日: 2008/07/10 - 12:11:31 » |
|
そのファイルは、Windows(Microsoft?)のファイル管理用のshadowingという仕組みで作られるファイルです。 (WordやExcelを使っている時にも作られます。)
ネットワーク上の保存の高速化というスレッドにもshadowingが話題になっています。 (詳細はMicrosoftのページにあるかも・・・) (SolidWorksのサイトのどこかに説明があったかもしれない・・・)
引用:これは、ソリッドワークスを開くと物理メモリのRAMにコピーされますが、 RAMにコピーされたファイルなのでしょうか? |
間接的にはそのように取れるかもしれませんが、RAMとは関係ないですね。 どちらかと言うと、ファイルが開かれているかどうか、という事だと思います。
|
|
|
|
|
|
|

|