tkinu
Sr. メンバー
オフライン
投稿: 141
|
|
SWW2006
« 投稿日: 2006/01/26 - 16:59:29 » |
|
やはりSolidworks2007の紹介あったみたいですね。 興味津々
|
|
|
|
|
tkinu
Sr. メンバー
オフライン
投稿: 141
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #2 投稿日: 2006/01/27 - 08:19:42 » |
|
Makoronさん、おはようございます。
紹介ありがとうございます。
次期バージョンなんとなく見えたような気がします。 でも最近Autodeskさんもかなり頑張ってるみたいだし。 特にAutoCADとInventorが連携できるようになれば恐ろしい・・・。
Solidworksも『すばらしい!』と思うくらい、劇的によくなればいいな〜 と思う今日この頃です。
|
|
|
|
OONO
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 223
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #3 投稿日: 2006/01/27 - 14:23:46 » |
|
tkinuさんコンニチワ
私もAutoCADは頻繁に使ってますが、AutoCADとInventorの連携は永遠に無理じゃないかなあー やっぱり2DCADと3CADじゃ骨格が違い過ぎます、尤AutoCADが完全パラメトリック、オブジェクト指向のCADに生まれ変われば別ですけど でも建築、土木にも使われる汎用CADとしての性格上それは無いな
寧ろ現状ではsolidworksの方がAutoCADとの相性がいいです、AutoCADの図形をダイレクトにコピペできたりしますし・・・・
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 1277
SW2011SP5.0
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #4 投稿日: 2006/01/27 - 16:23:37 » |
|
' 引用元: OONO 投稿日 '.timeformat('1138339426').' ' 寧ろ現状ではsolidworksの方がAutoCADとの相性がいいです、AutoCADの図形をダイレクトにコピペできたりしますし・・・・ |
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 InventorよりSolidWorksのほうが相性がいいとは、びっくりですね
そうなってくると、Inventorのセット販売(AISでしったっけMDTとAutoCADのセットもの)はなんの意味があるんでしょうね。 安く買えるメリットはすごく大きいと思いますが、同じ開発元であれば、もう少しユーザへの使い勝手を考えてあげたらいいのにね。
|
|
|
|
OONO
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 223
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #5 投稿日: 2006/01/28 - 10:12:41 » |
|
皆さんCADベンダーの売り言葉に騙されないでね 2DCADと3DCADとの完全リンクなんて絶対無理 一時的に3DCAD→2DCADへのリンク貼れても、その逆が出来る連携システムは未だにお目にかかったことありません
それより3DCADからのリンクが切れた2D図面が、一人歩きされた方が怖さを感じませんか?
|
|
|
|
akawakami
オフ会参加メンバー カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 201
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #6 投稿日: 2006/01/31 - 00:40:43 » |
|
こんばんは、akawakamiです。 ' 引用元: Makoron 投稿日 '.timeformat('1138346617').' 'Inventorのセット販売(AISでしったっけMDTとAutoCADのセットもの)は… |
ちなみに、建築系3次元CADとして、ARS(AutoCADとRivitのセットもの)というのもあります。恐らく、AISで売上げ伸びたのに味をしめたのでは?
3次元をやりたい担当者にとっては、「2DのVerUPで3Dも付いてきます!」というお買い得度のPRで上を説得しやすくなるメリットはあると思います。
でも、3Dで仕事をやろうとすると、データ連携の問題もありますが、それより3Dと2Dの2つのツールを使うのが煩わしくなりませんか? 2DCADで文書や表を作ったり、カスタマイズしまくって2DCADで自動作表とかいろいろできてしまう環境にしてなかったですか? 「複数のツールを使いこなすのが煩わしい」という理由も多少あるような気がします。
結局3D一本で仕事が流れるようにする必要が出てくると思います。 となると、AISとはいえ、やはりInventor一本で業務が流れるようにすべき! SolidWorksは逃げ道が無いので、ユーザーの3D設計率が高いです。
|
|
|
|
tkinu
Sr. メンバー
オフライン
投稿: 141
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #7 投稿日: 2006/01/31 - 08:48:10 » |
|
OONOさん・Makoronさん・akawakamiさん おはようございます。
だんだんこのレスが違う方向にいっていますが・・・。
私の思いは、Solidworksは図面機能のレスポンスが悪すぎる・・・。 次バージョンではAutoCAD並みにして欲しいというのが希望・・・。 (無理でしょうが・・・。)
|
|
|
|
OONO
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 223
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #8 投稿日: 2006/01/31 - 10:32:52 » |
|
tkinuさん、おはようござい
お気持ちは良くわかります、私も業務別にautocadを使ってますからね でも3DCADの図面のレスポンスの悪さはSWに限らないです ACAD(Mechanical)←INVの連携だって、ACADにビューを作って3Dデータを表示してるだけですから やっぱりレンスポンスは悪くなります(MDTと同じやり方ですね)
まあ私は3DCADは製図する為の道具じゃないと思ってますから、割り切ってますけど
追伸: 去年の暮れにINVシリーズの体験版を貰いました 正月に遊んでみましたが、意匠性の強い私の仕事には機能がチョット、チョット・・・・・・でした 参考の為に。
|
|
|
|
tkinu
Sr. メンバー
オフライン
投稿: 141
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #9 投稿日: 2006/01/31 - 15:40:48 » |
|
OONOさん、こんにちは
引用: でも3DCADの図面のレスポンスの悪さはSWに限らないです ACAD(Mechanical)←INVの連携だって、ACADにビューを作って3Dデータを表示してるだけですから やっぱりレンスポンスは悪くなります(MDTと同じやり方ですね)
|
でもI-DEASはかなり、よかったと記憶しています。3D-2Dも2Dのみでも。 ミッドレンジとハイエンドの違いといわれればそれまでですが・・・。 今は我慢するとしても、レスポンス向上は必須と思いますよ〜。
引用: 追伸: 去年の暮れにINVシリーズの体験版を貰いました 正月に遊んでみましたが、意匠性の強い私の仕事には機能がチョット、チョット・・・・・・でした 参考の為に。 |
Inventorは曲面が弱いんですよね〜。
|
|
|
|
akawakami
オフ会参加メンバー カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 201
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #10 投稿日: 2006/02/01 - 00:52:11 » |
|
' 引用元: tkinu 投稿日 '.timeformat('1138664890').' '私の思いは、Solidworksは図面機能のレスポンスが悪すぎる・・・。 次バージョンではAutoCAD並みにして欲しいというのが希望・・・。 (無理でしょうが・・・。) |
脱線させてしまいました。
で、図面のレスポンスですが、確かに遅いほうだと思います。 SolidWorksの図面は、3Dモデルを各方向から表示した状態をそのまま図面上に表示してる仕組みのようです。(だからシェイディング表示がすぐ出来る)
これに対してI-DEASや、Pro/Eなどは、線データとして変換したものを図面上に表示し、3Dモデルのエッジとのリンクを持たせてる、ような仕組みのような気がします。 (確かシェイディング表示は不可能では?)
で、上記のようなリンクを持たせてるタイプの図面の場合、「リンクを切る」ことが出来るそうです。リンク切れば2D-CADデータと同じ状態なので、早いです。 (SolidWorksでは、各種2DCAD連携での利用がこれに近いと思います)
また、リンクを持ってるといっても、指定した時のみ更新されるようなので、レスポンスが早いのではないでしょうか? (SolidWorksだと、Detached Drawingがこれに近いイメージでしょうか? 3D情報を図面に持ってるので、本質的には違いますが…。)
リンク系の図面でも頻繁に更新すると、やはり時間はかかると思うのですが、どうなんでしょうか?
SolidWorksは、「3D・2D連携」という理想の設計環境に忠実すぎるアーキテクチャだから、他のCADと比較して遅いのでは? 64bit普及したら ”遅い” 印象は減っていくのでは?と期待してます。
|
|
|
|
|
tkinu
Sr. メンバー
オフライン
投稿: 141
|
|
Re:SWW2006
« 返信 #12 投稿日: 2006/02/03 - 07:45:56 » |
|
ファイルサイズの縮小は期待大!ですね。 PDFはどうなのかなぁ〜。レスポンスによってはかなり使えそうですね。 資料作りにもってこいかも。
|
|
|
|