



Random Thoughts |
A diplomat is a person who can tell you to go to hell in such a way that you actually look forward to the trip. -Caskie Stinnett
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/19 - 00:55:23 |
|
 |
|

著者
|
トピック: 挨拶&小技 (閲覧数 2097 回) |
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
挨拶&小技
« 投稿日: 2004/09/17 - 11:02:33 » |
|
はじめましてhisaです。 昨日はじめてこのページを拝見しました。
自分もSolidWorksを使い始めて4年程経ちます。 機械設計を生業としてますが、最近(といっても一年前)APIも初めました。 フォーラムには有用な情報がたくさんありますので今後活用していきたいと思います。
と、挨拶ついでに書き込む場所が違いますがちょっとした補足小技を紹介します。 
【延長・トリム】 過去に延長ツールでトリムも出来る内容がありました。 ドラッグで任意の要素まで一気に延長・トリムが出来るので自分も活用してますが、どちらかのコマンド実行時に右クリックのポップアップメニューよりコマンドの切替が可能です。 大量な延長・トリムをする時は専用のコマンドのほうが有利ですので紹介しました。 ちなみに、右クリックは何気に隠れた機能の宝庫です。 たくさん右クリックして機能発掘しましょう〜 
【穴ウィザードについて】 ヴァージョンによって、穴ウィザードのスケッチ平面編集が出来ないという話があがってました。 そこでひとつ紹介するのが、フィーチャーマネージャから対象のフィーチャをSHIFTキー&ドラッグで移動先の面にドロップすると、平面編集と似たような効果が得られます。 寸法がウマく付いてこない場合もありますが 
以上、まだまだ小技を隠し持ってるので今後紹介したいと思います。
|
|
|
|
souma
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 318

|
 |
Re:挨拶&小技
« 返信 #1 投稿日: 2004/09/18 - 11:29:53 » |
|
hisaさん、今日はsoumaと申します。
>穴ウィザードのスケッチ平面編集が出来ないという話があがってました。 これで、SW2004を使えない方も、穴ウイザードの平面編集が出来ますね。 2003ユーザは、助かると思いますよ。(2004ユーザですが、2003ユーザを代弁して、御礼)
ほかにも、いろいろ有用な情報ありがとうございました。 いろいろ早速、使わせていただきます。 これからも、よろしく御願いいたします。
|
|
|
|
|
|
|

|