仕事のカタマリにようこそ!  [ ログイン | ユーザ登録 ]
フォーラムから検索

機械用3D-CAD SolidWorks非公認のユーザサイトです
 
 
Web katamari.org
仕事のカタマリ
ホーム リンク集 ダウンロード フォーラム(掲示板) FAQ お問い合わせ









フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27)
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/11 - 01:16:55
ホーム ヘルプ 検索 ログイン 登録

仕事のカタマリ 掲示板  |  SolidWorks一般  |  SolidWorksのカスタマイズ (議長: webmaster)  |  トピック: 部品プロパティ 前のトピック 次のトピック
ページ: [1] Page Bottom 返信 返信のお知らせ Print 
   著者  トピック: 部品プロパティ  (閲覧数 2287 回)
hill
Sr. メンバー
****

オフライン

投稿: 124



I'm a llama!

プロファイルを見る メールアドレス
部品プロパティ
« 投稿日: 2008/03/08 - 04:19:45 »
引用して返信

こんばんは。

部品のプロパティを入力できる画面を起動するマクロはどこかにありますでしょうか?

さらに希望としては、番号(部品名).Sldprtというファイル名にして、部品名入力をクリックしたら()内の部品名を取得する。
部品番号入力をクリックしたら番号を取得できたらいいと思います。

さらに、この番号は部品番号全部いれてないので、この番号の前にもういっこ番号をつけたいのです。
最終的に部品番号は、◎◎◎◎-番号とし、部品番号としたいです。

この◎◎◎◎は別の項目で選択して、そこから取得する方法でよいのですが、上記方法は可能でしょうか?
これができたら部品プロパティ入力が格段にアップします。よろしくお願いします。
議長に報告する   記録済み
hisa
カタマリの王様!?
*****

オフライン

投稿: 507



PANDA-Z!!

プロファイルを見る WWW
Re:部品プロパティ
« 返信 #1 投稿日: 2008/03/10 - 10:46:20 »
引用して返信


引用:
部品のプロパティを入力できる画面を起動するマクロはどこかにありますでしょうか?

プロパティのダイアログを表示するのは、ModelDoc2::FileSummaryInfoで出来ます。

しかし、hillさんがやりたいことを実現するには、独自の入力インターフェイスを作成しないと
難しいですね。

このサイトの『ダウンロード』ページにあるy-nakatsukaさん作の "汎用モデルプロパティの記入"
というサンプルマクロを参考にすると良いです。

使用するメソッドの例としては、
Code:
ModelDoc2::GetTitle
SldWorks::GetUserPreference〜Value
SldWorks::SetUserPreference〜Value

といったところですかね。
議長に報告する   記録済み
ページ: [1] Page Top 返信 返信のお知らせ Print 
仕事のカタマリ 掲示板  |  SolidWorks一般  |  SolidWorksのカスタマイズ (議長: webmaster)  |  トピック: 部品プロパティ 前のトピック 次のトピック
ジャンプします: