|
y-nakatsuka
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 187
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #1 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
マクロ集ダウンロードさせて頂きました(m--m)
カットと合致が特に便利です(^^)
よくやる操作をショートカットにする発想はありませんでしたね。すばらしい。
|
|
|
|
y-nakatsuka
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 187
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #2 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
寸法マクロを作るとき、再描画の部分でModelDoc.WindowRedrawのところをModelDoc.EditSketchにすると、画面のちらつきがなくなり、ストレスが減ると思います。
ただし、選択状態が解消されるので、好みによるとは思いますが。プチ情報。
|
|
|
|
webmaster 管理人
議長 カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 649
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #3 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
情報ありがとうございますm(_ _)m
今度やってみます。また何かありましたら書き込んで下さい。
|
webmaster (仕事のカタマリ管理人)
|
|
|
tanis
Jr. メンバー
オフライン
投稿: 11
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #4 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
マクロ集、落とさせていただきました<_o_>
ソースを見るだけでも参考になりますね
それに、自分でも作って見ようという気を起こさせてくれました
中でも、「押し出しカット」は押し出し状態や押し出し深さなどを入力するのが面倒だったので、非常に快適に感じます
(これまでは、ブラインドの場合は方向だけ指定して右クリックで決定し、後から寸法を変えていました)
これを参考に自分でも押し出しボスバージョンを作って見ました
押し出しカットと違って標準のInputBoxは格好悪い(幅広すぎ・・・)のでブラインドは10mm固定にしていたりしますが、自分では気に入っています
(同僚の評判はイマイチなんですが(^^;)
他にも、スケッチ開いて視線に垂直とか、細かいのをちょこちょこと作っています(押し出しボスよりこっちの方が同僚の受けが良かったりします・・・(;_;))
後、2D図の穴寸法指示で、矢印を引き出した状態にするマクロを作ろうとしています
(オプションのチェックを外すのは面倒ですから)
ただ、寸法プロパティの変更はマクロ記録では記録されないようですし、APIのヘルプも見たんですが、寸法線と寸法の表示方法の指定方法などがわかりませんでした(単に見落としているだけでしょうか)
どなたかアドバイスを頂けると有りがたいです<_o_>
|
|
|
|
webmaster 管理人
議長 カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 649
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #5 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
tanisさん、はじめまして。
Quote:
| 2002-05-22 22:38, 書いた人:tanis
中でも、「押し出しカット」は押し出し状態や押し出し深さなどを入力するのが面倒だったので、非常に快適に感じます
|
|
ちょっとした違いでも、インターフェースを自分の好みに合わせられるとものすごく快適に感じますよね。
Quote:
| 後、2D図の穴寸法指示で、矢印を引き出した状態にするマクロを作ろうとしています
(オプションのチェックを外すのは面倒ですから)
ただ、寸法プロパティの変更はマクロ記録では記録されないようですし、APIのヘルプも見たんですが、寸法線と寸法の表示方法の指定方法などがわかりませんでした(単に見落としているだけでしょうか) |
|
直径寸法で詳細設定プロパティを開いて「引き出し線を実線で表示」のチェックを外すということでしょうか?
もし、APIのヘルプが英語しかないので探しづらいということでしたら、日本語版を購入するのが一番手っ取り早いんですが、英語版で何とかする場合のやり方を書いておきます。
- まず通常のヘルプでやりたい事のページを検索します。上記の場合、寸法プロパティダイアログの[ヘルプ]ボタンをクリック。
- すると 引出線を実線で表示(Display with solid leader) という項目が出てきます。
- このカッコの中の英文で"solid leader"がキーワードになります。どれがキーワードになるかは一概に言えませんので適当に判断する必要があります。
- APIヘルプを開いてキーワードタブで上記のキーワードを入力します。
- するとDisplayDimension::SolidLeaderという項目が出てきます。
- APIヘルプの上記項目によるとDisplayDimension.SolidLeader = False
とすることで、目的が果たせそうだということがわかります。
- DisplayDimensionオブジェクトの取得方法は「図面の寸法関連マクロ」を見ていただいたら大体わかると思います。
外しているかもしれませんが、上記の方法で探せば大抵は何とかなると思います。
でも最近のバージョンで追加されたばっかりの機能はいくら探しても出てこない可能性が高いです。はめあい公差の配置に関するAPIはいくら探してもなかった
[ この メッセージ を編集したのは: webmaster on 2002-05-23 01:42 ]
|
webmaster (仕事のカタマリ管理人)
|
|
|
y-nakatsuka
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 187
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #6 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
うちの販売代理店の人がいってましたが、日本語ヘルプはもう少しまてば無償になるらしいですよ。
まあよく考えてみれば当たり前のような気もしますが・・・
確かにあるとないとではAPIをやるには大きくちがいます。
|
|
|
|
webmaster 管理人
議長 カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 649
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #7 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
Quote:
| 2002-05-23 08:56, 書いた人:y-nakatsuka
うちの販売代理店の人がいってましたが、日本語ヘルプはもう少しまてば無償になるらしいですよ。 |
|
やっぱりそうですか。私もその話はだいぶ前に未確認情報としては聞いていたんですが、その後音沙汰がなかったんでやっぱりガセやったんかと思ってました。
再確認しないといけないですね > akawakamiさん
|
webmaster (仕事のカタマリ管理人)
|
|
|
tanis
Jr. メンバー
オフライン
投稿: 11
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #8 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
はじめまして(遅くなりましたが・・・)
APIヘルプは英語版です
なので、わからない単語などは辞書サイトで検索しつつやっており、結構苦労しています(^^;
「矢印を引き出し状態〜」については、家から投稿したので詳しく書けなかったのですが、
・引き出し線を実線で表示をOFF
・2つ目外側矢印表示をOFF
・「表示」内の右側にある引き出し線表示の中央の表示形式にON
をしたいということです(うまく表示されないかもしれませんが、下のようなイメージ)
10キリ
_____
/
∠
○
上にあげた3つの項目のうち、3番目のものが(特に)わからなかったのですが、管理人さんの意見を参考に調べてみたところ、それらしきものが見つかりましたので、ぼちぼちやろうと思います
ありがとさまでした<_O_>
|
|
|
|
|
y-nakatsuka
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 187
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #10 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
SolidWorks APIマニュアル日本語版のダウンロードは2002年6月中旬の予定らしいです。
出荷が中止になるので、間違いないでしょう。
最近はマクロを作るヒマもありません・・・
|
|
|
|
webmaster 管理人
議長 カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 649
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #11 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
Quote:
| 2002-05-24 17:47, 書いた人:y-nakatsuka
SolidWorks APIマニュアル日本語版のダウンロードは2002年6月中旬の予定らしいです。
出荷が中止になるので、間違いないでしょう。 |
|
情報ありがとうございます。6月中旬が楽しみですね。
Quote:
| 最近はマクロを作るヒマもありません・・・ |
|
y-nakatsukaさんもお忙しいようですね。あまり無理し過ぎないで気楽に行きましょう
|
webmaster (仕事のカタマリ管理人)
|
|
|
akawakami
オフ会参加メンバー カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 201
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #12 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
Quote:
|
2002-05-23 13:21, 書いた人:webmaster
(中略)
再確認しないといけないですね > akawakamiさん
|
|
すみません。こちらのサイトに目を通してなかったのでお返事が送れました。
その間に出たようですね。五月末頃にもう少しで、とSWJの人が言っていたのは聞いてましたが、待たされましたね。
そういえば、2001plus からスクールのテキストにAPI のテキストも付くようになりました。添付のCDには当然そのサンプルや例題も入ってます。このテキストは、これから APIプログラミングをやろうとする人には使えるテキストだと思います。
[ この メッセージ を編集したのは: akawakami on 2002-06-15 00:23 ]
[ この メッセージ を編集したのは: akawakami on 2002-06-15 00:26 ]
|
|
|
|
y-nakatsuka
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 187
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #13 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
ツリーのマクロをダウンロードさせて
いただきました。
ありがとうございます。
VBの機能が全然わかってないので
非常に参考になります。
VB使いこなせたらほんと便利ですねー。
今度ヒマができたらVBの機能で
デスクトップ上の図面ファイルをまとめて
「ドラッグアンドドロップ」
すると、図面を一括で印刷できる
マクロを作ろうと思ってます。
多分処理に時間がかかるのでしょうが、
自分でやっても同じことなので仕方ない
でしょう。
嗚呼、ヒマさえあれば。
|
|
|
|
webmaster 管理人
議長 カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 649
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #14 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
「ツリーで開く」マクロですね。WindowsのAPIを使ったので他の環境で動くかどうか心配だったんですが、ちゃんと動きましたか?
|
webmaster (仕事のカタマリ管理人)
|
|
|
y-nakatsuka
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 187
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #15 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
ばっちりうごきましたよ
私も影響されてちょっとさっきからやってみてます。
リストにドラッグアンドドロップまではWEBに
あったのであっさりできました。
あとは印刷するだけなので、もしかしたら
今日中にできるかも。
明日はよろしくおねがいいたします。
|
|
|
|
y-nakatsuka
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 187
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #16 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
私のPC環境は以前と同じで
WIN2000です。
SP3だそうです。
|
|
|
|
webmaster 管理人
議長 カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 649
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #17 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
> ばっちりうごきましたよ
動いて良かったです
> 明日はよろしくおねがいいたします。
こちらこそよろしく。明日はがんばって早起きせんと。
|
webmaster (仕事のカタマリ管理人)
|
|
|
y-nakatsuka
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 187
|
|
新しいマクロをアップしました
« 返信 #18 投稿日: 1970/01/01 - 09:33:22 » |
|
図面を一括で印刷できるプログラムをダウンロードエリアに登録していただいたので、みなさまよろしかったらご活用ください。
|
|
|
|