仕事のカタマリにようこそ!  [ ログイン | ユーザ登録 ]
フォーラムから検索

機械用3D-CAD SolidWorks非公認のユーザサイトです
 
 
Web katamari.org
仕事のカタマリ
ホーム リンク集 ダウンロード フォーラム(掲示板) FAQ お問い合わせ









フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27)
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/07/03 - 17:15:38
ホーム ヘルプ 検索 ログイン 登録

仕事のカタマリ 掲示板  |  SolidWorks一般  |  SolidWorksのカスタマイズ (議長: webmaster)  |  トピック: SolidWorks2007のAPI新機能 前のトピック 次のトピック
ページ: [1] Page Bottom 返信 返信のお知らせ Print 
   著者  トピック: SolidWorks2007のAPI新機能  (閲覧数 2468 回)
Makoron
カタマリの王様!?
*****

オフライン

投稿: 1277



SW2011SP5.0

プロファイルを見る
SolidWorks2007のAPI新機能
« 投稿日: 2006/10/04 - 09:12:31 »
引用して返信

SWJのAPI 情報配信(https://www.solidworks.co.jp/pages/services/subscription/_APIInformation.html)と言うページに「SolidWorks 2007 API What's New * 」が公開されていたのでダウンロードしてみました。
今まで苦労していた部分がSolidWorksのAPIとして機能追加されていたので幾つか紹介します。

・Document Manager(SwDocumentMgr)のヘルプを提供
  今までSDMLibを手探りで利用していた物が、正式にユーザ公開された。
  SDM.dllとSwDocumentMgrが同じ物かは調べていません。

・マウス操作のインターフェース(Mouse Object)
  SWイベントを駆使してマウスイベントの代わりにしていた物が、  簡単に実現できるようになりますね。

・RunCommand(ModelDocExtension::RunCommand)
  まだ、詳細は不明ですがSolidWorksのコマンドを直接実行できるみたいです。
  今まで出来なかった(ややこしかった)処理が簡単に出来るようになるかもしれません。
  (RealViewのON/OFF,ユーザマクロの実行など)
議長に報告する   記録済み
ページ: [1] Page Top 返信 返信のお知らせ Print 
仕事のカタマリ 掲示板  |  SolidWorks一般  |  SolidWorksのカスタマイズ (議長: webmaster)  |  トピック: SolidWorks2007のAPI新機能 前のトピック 次のトピック
ジャンプします: