



Random Thoughts |
Where do forest rangers go to 'get away from it all?
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/19 - 19:32:51 |
|
 |
|

著者
|
トピック: 外部からのモデルファイルプロパティ制御 (閲覧数 1912 回) |
|
Konoha
Jr. メンバー  
オフライン
投稿: 15

I'm a llama!
|
 |
外部からのモデルファイルプロパティ制御
« 投稿日: 2006/07/06 - 11:39:50 » |
|
ご無沙汰しております。
現在、VBAで外部からモデルファイルの ファイルプロパティを制御しようとしています。
外部からの制御になるので、 まずCreateObjectを使ってSolidWorksの アプリケーションを利用できるようにしているのですが、 そうするとSolidWorks内VBA(.swp)で使っていた構文が 使えなくなってしまいます。
こういった事は沢山あるので挙げるとキリが無いと思います。 ここではAddCustomInfo3に限定してアドバイス頂ければと 思います。どうすれば外部からAddCustomInfo3構文を 有効にできるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
Re:外部からのモデルファイルプロパティ制御
« 返信 #1 投稿日: 2006/07/08 - 00:07:57 » |
|
こんばんは 
外部アプリケーション内のVBAでもSolidWorksマクロ(.swp)の構文はそのまま使用出来ますよ  使用するためには、VBA編集画面で[ツール]→[参照設定]より以下の項目を選択します。 ・SldWorks 200X Type Library ・SolidWorks 200X Constant Library
SolidWorks 200X Constant Libraryに関して、2004以降は上記の方法で問題ないのですが、 2003以前だと[ファイル]→[インポート]か[挿入]→[ファイル]より、SolidWorksインストール フォルダ内にある"swconst.bas"を取り込む必要があります。
|
|
|
|
|
|
|

|