



Random Thoughts |
Smile, it makes people wonder what you are thinking.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/07/03 - 22:17:29 |
|
 |
|

著者
|
トピック: モデルのプロパティ (閲覧数 2015 回) |
|
mack
新人さん 
オフライン
投稿: 2

I'm a llama!
|
 |
モデルのプロパティ
« 投稿日: 2005/11/14 - 17:49:56 » |
|
はじめまして。 モデルのプロパティで文書情報が開きますが、 この時の作成者やタイトルなどを取得したいと考えてます。 が、うまくできません。 下記のようにVBAにて組んで取得しようとしても、 全てタイトル内の情報が表示されます。 
Text1 = modeldoc2.SummaryInfo(swSumInfoAuthor) Text2 = modeldoc2.SummaryInfo(swSumInfoTitle) Text3 = modeldoc2.SummaryInfo(swSumInfoKeywords) Text4 = modeldoc2.SummaryInfo(swSumInfoComment)
ちなみに環境は PC Win2KorXP SW2003 です。
当方VB等素人でして・・・。  社内のVBなど解る人に聞いてもいまいちです。 どなたかご教示願います。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
Re:モデルのプロパティ
« 返信 #1 投稿日: 2005/11/14 - 18:36:58 » |
|
はじめまして 
原因は、swSumInfoAuthor等の定数を定義しているものが取り込まれて いないことだと思います。
SolidWorks2003以前のヴァージョンでマクロを作成する場合は、SolidWorks インストールフォルダ内にある『swconst.bas』というファイルをVBA 編集画面のメニュー[ファイル]→[ファイルのインポート]を実行して 取り込まなければいけません。
swconst.basとは、SolidWorksの定数(Const)を定義しているファイルで 取り込まれていないと、swSumInfoAuthorが変数の認識となるため初期値 のゼロとなり、その引数の定数ゼロ=swSumInfoTitleとして扱われます。
ちなみに、SolidWorks2004以降では[ツール]→[参照関係]から『SolidWorks Constant type library』をチェックでOKです。
|
|
|
|
mack
新人さん 
オフライン
投稿: 2

I'm a llama!
|
 |
Re:モデルのプロパティ
« 返信 #2 投稿日: 2005/11/14 - 19:34:15 » |
|
hisaさん。有難う御座います。  早速試してみました。 ちゃんと読み込めました。 
本当に有難う御座いました。
|
|
|
|
|
|
|

|