



Random Thoughts |
Some scientists claim that hydrogen, because it is so plentiful, is the basic building block of the universe. I dispute that. I say there is more stupidity than hydrogen, and that is the basic building block of the universe. - Frank Zappa
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/07/16 - 06:35:11 |
|
 |
|

著者
|
トピック: マクロの発動について・・ (閲覧数 3750 回) |
|
psychic2
新人さん 
オフライン
投稿: 6

I'm a llama!
|
 |
マクロの発動について・・
« 投稿日: 2017/06/06 - 10:42:35 » |
|
こんにちは どなたかお解かりの方見えましたら教えてほしいのですが 以下のマクロ
Dim swApp As Object Dim Part As Object Dim SelMgr As Object Dim Retval As Boolean Dim swDisplayDimension As Object Dim dim_ret As Long Dim sw_mod As String Sub main()
Set swApp = Application.SldWorks Set Part = swApp.ActiveDoc Set SelMgr = Part.SelectionManager Set swDisplayDimension = SelMgr.GetSelectedObject6(1, 0)
If Part.GetType <> swDocDRAWING Then Exit Sub
'オブジェクトを取得 dim_ret = SelMgr.GetSelectedObjectType3(1, 0)
'寸法 If dim_ret = 14 Then
sw_mod = swDisplayDimension.GetText(swDimensionTextPrefix)
Part.EditDimensionProperties3 4, 0.0001, 0, "", "", 1, 1, 3, 1, 11, 11, sw_mod, "", 1, "", "", 0, 1, "" '普通許容差、上限、下限
Retval = swDisplayDimension.SetPrecision2(2, 2, 1, 1) '数値桁、2単位数値桁、公差桁、2単位公差桁
'更新 Part.GraphicsRedraw2
End If
End Sub
図面寸法に公差を入れるもので マクロにショートカットキーを設定して使っていますが 寸法触ってからマクロのアイコンですと起動しますが ショートカットですと寸法をダブルクリックしてからでないと 発動しません 今ではもう寸法はダブルクリックする長年の癖になっていますが ふと気になりました ちなみにSW2014です よろしくお願いします
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
Re:マクロの発動について・・
« 返信 #1 投稿日: 2017/07/03 - 12:48:58 » |
|
SW2015,1016ともにショートカットでも問題なく動作しました。 SW2014だからですかね…
|
|
|
|
psychic2
新人さん 
オフライン
投稿: 6

I'm a llama!
|
 |
Re:マクロの発動について・・
« 返信 #2 投稿日: 2017/07/03 - 19:31:03 » |
|
こんにちは お久しぶりです バージョン違いおkですか・・・ verUP契約ケチっちゃったから残念w 検証ありがとうございました^^
|
|
|
|
|
|
|

|