  
  
  
  
  
    | Random Thoughts | 
   
  
    | Don't kiss a fool, or let a kiss fool you.
 | 
   
 
  
  
    | 言語 | 
   
  
      
  
 | 
   
 
  
  
  
  
 | 
    
      | 
    
    
  
  
    
      
        
	| フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |  
        
          
            
              
              
                | いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録.  2025/11/04 - 15:24:18 | 
               
              
             
           | 
         
        
                    | 
         
        
       
     | 
   
  
 
  
  
  
    
      
        
        
          
            
              
              
                
  
    
    
      
        
          
         著者
         | 
        
         トピック: Accessデータベースへの接続について  (閲覧数 2583 回) | 
       
     
     | 
   
 
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            AK 
            新人さん              
  
  オフライン
  
            
            投稿: 2 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Accessデータベースへの接続について 
                «  投稿日: 2014/03/03 - 14:25:41 » | 
                                   | 
               
             
             
            お世話になっております、AKです。 はじめて投稿します。よろしくお願いします。
  プログラムにおいてAccess2007(32bit)データベースへと接続(OpenDataBase)しようとしたところ、 「実行時エラー429 ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません」 とのエラーメッセージがでます。
  Solidworks2011(32bit)では接続できたのですが、Solidworks2013(64bit)ではできなくなりました。 VBA7(64bit)から32bitAccessへの接続は不可能なのでしょうか? どなかた助言いただけないでしょうか。
  システム構成: win7x64bit   Soliworks2013x64bit  Access2007(32bit)
  コード: Dim ACTBL As Object, TB As String, TBL As Recordset
  Set ACTBL = OpenDatabase("C:****.accdb") (ここでエラー発生) TB = "SELECT * FROM T_FileList ;" Set TBL = ACTBL.OpenRecordset(TB)
  参照設定: Microsoft Offiec 12.0 Access database engine Object Library
  よろしくお願いします。
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
   
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            Makoron 
            カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 1277 
           
  
  SW2011SP5.0 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:Accessデータベースへの接続について 
                « 返信 #1 投稿日: 2014/03/03 - 15:56:41 » | 
                                   | 
               
             
             
            この問題は、データベースへの接続関連で32bitと64bitで発生する現象です。SolidWorksが関係しなくても発生する現象ですので、MicrosoftのサイトやVB関連のサイトで詳細な情報が手に入るかも知れません。 もしかすると、SolidWorksのカスタマーポータルのナレッジベースやフォーラムで情報が欠かれているかもしれません。 (詳細には調べていません。。。)
  少し時間があれば調べることも可能なのですが、今はあまり時間がなくて...。
  一応、VB.netでの開発では、ビルドする時のプラットフォームの設定をAnyCPUではなくx86に固定してあげることで、64bitOS上では32bitとしてアプリケーションを動作させることで回避できます。
  VBAに関しての情報は明確なものを持っていないのですが、32bit用のDLLと64bit用のdllを使い分けるような例を見かけたことがあります。
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
   
  
    | 
    
    
     | 
   
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            AK 
            新人さん              
  
  オフライン
  
            
            投稿: 2 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:Accessデータベースへの接続について 
                « 返信 #3 投稿日: 2014/03/03 - 18:46:43 » | 
                                   | 
               
             
             
            Makoronさん レスありがとうございます。
  もう少し調べてみます。 ありがとうございました。
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
    
								 | 
							 
							
             
           | 
         
        
        
     | 
    
  
 
  
 |