



Random Thoughts |
If it ain't broke, break it! It'll do you good.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/14 - 12:20:29 |
|
 |
|

著者
|
トピック: 3Dスケッチで作成した平面の編集 (閲覧数 2613 回) |
|
xifos
新人さん 
オフライン
投稿: 2

I'm a llama!
|
 |
3Dスケッチで作成した平面の編集
« 投稿日: 2012/09/12 - 14:24:08 » |
|
はじめまして。
3Dスケッチに作成した平面を、 距離や接線極方向を変更して移動させたいのですが マクロでの変更方法がわかりません。
どなたかご存知でしたらご教授よろしくお願いします。 環境はSolidWorks2012です。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
hdyk_yamada
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 500

NIGHTINGALE
|
 |
Re:3Dスケッチで作成した平面の編集
« 返信 #1 投稿日: 2012/09/13 - 08:47:28 » |
|
文章の内容がよくわかりませんが、マクロが作りたいの? カスタマイズに書くべきです。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
Re:3Dスケッチで作成した平面の編集
« 返信 #2 投稿日: 2012/09/13 - 12:04:34 » |
|
' 引用元: hdyk_yamada 投稿日 '.timeformat('1347493648').' カスタマイズのトピックで合ってますすよね…? 
3Dスケッチ平面の変更ですが、APIでは出来無さそうです 
3Dスケッチ平面をAPIで制御したいのであれば、その基準となる要素(スケッチ等)を動かして間接的に3Dスケッチ平面を動かすしかないかもしれませんね。
|
|
|
|
xifos
新人さん 
オフライン
投稿: 2

I'm a llama!
|
 |
Re:3Dスケッチで作成した平面の編集
« 返信 #3 投稿日: 2012/09/13 - 13:13:49 » |
|
>hdyk_yamadaさん 説明不足でもうしわけございません。 作成したいのは、指定座標を基準とした3次元平面を作成するマクロです。
>hisaさん 3次元平面はAPIで変更はできないんですね。 アドバイス通り、基準要素を使用して平面を動かす方法で試したいと思います。 ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|

|