



Random Thoughts |
Diplomacy is the art of saying 'Nice doggie!'... till you can find a rock.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/19 - 00:46:26 |
|
 |
|

著者
|
トピック: イベントについて (閲覧数 1814 回) |
|
gakusei
Jr. メンバー  
オフライン
投稿: 11

I'm a llama!
|
 |
イベントについて
« 投稿日: 2010/07/27 - 14:45:12 » |
|
いつも参考にさせてもらっています。 今回はイベントについての質問をさせていただきたいと思います
やりたいことは,部品の中の何かのアイコンをクリックすると,ユーザーインタフェースを表示することです。 具体的には,部品作成の中のCommandManagerのDimXpertをクリックするとユーザーインターフェースを 表示するマクロを作成しようと考えています。 ヘルプを参照しているのですが,どの関数を用いてプログラムすればいいのかすらわかっていません。
初歩的な質問かもしれませんが,ご存知の方アドバイスよろしくお願い致します。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
Re:イベントについて
« 返信 #1 投稿日: 2010/07/28 - 16:23:27 » |
|
多分、SolidWorksオリジナルのコマンドマネージャーに対するイベント処理は出来ないと思います。
WIN32APIでマウスのフックとクリック時のウィンドウハンドル取得で出来るかもしれませんが、 Winspectorなどでウィンドウの情報を眺めてみてもコマンドマネージャーの切り替えでは 情報に変化がなかったので、結局無理そうな気がします 
イベント処理を行うということは、アドインとしての実装を考えてるのではと推測してますが、 そうであれば独自のコマンドタブを追加してアクティブになったかを調べれば可能かもしれません。
|
|
|
|
gakusei
Jr. メンバー  
オフライン
投稿: 11

I'm a llama!
|
 |
Re:イベントについて
« 返信 #2 投稿日: 2010/07/30 - 10:50:38 » |
|
hisaさん、ご回答ありがとうございました。 CommandManagerへのイベント処理はやはりできないのですね。
調べてみてもなかったので。 ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|

|