



Random Thoughts |
The trouble ain't that there is too many fools, but that the lightning ain't distributed right. - Mark Twain
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/19 - 00:49:42 |
|
 |
|

著者
|
トピック: 自由度チェックの方法 (閲覧数 1156 回) |
|
thontyan
新人さん 
オフライン
投稿: 7

I'm a llama!
|
 |
自由度チェックの方法
« 投稿日: 2010/07/16 - 09:05:36 » |
|
御世話になっています。
アセンブリファイルの各構成部品が十分な合致状態か?(自由度が 残っているか?)をAPIで確認したいのですが、APIのHELPを 見ても該当コマンドが見つからず困っております。 SWのFeatureManagerデザインツリーでみると各構成部品の前に合致不十分 の場合は(-)の表示が出ます。各Componentの、この(-)をAPIで見つける方法 御存じでしたら お教え下さい。
宜しくお願い致します。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
Re:自由度チェックの方法
« 返信 #1 投稿日: 2010/07/16 - 10:10:58 » |
|
Component2::GetConstrainedStatusで取得できますよ。
(-)がある場合は、swUnderConstrained = 2 (-)が無い場合は、swFullyConstrained = 3 重複合致の場合は、swOverConstrained = 4
といった形で値が返ってきます
|
|
|
|
thontyan
新人さん 
オフライン
投稿: 7

I'm a llama!
|
 |
Re:自由度チェックの方法
« 返信 #2 投稿日: 2010/07/16 - 11:16:45 » |
|
hisaさん
ありがとうございます。解決できそうです。
GetConstrainedStatus これも見たような記憶がありますが 目的と違うと勝手に決めつけていました。 思い込みって怖いですね。
|
|
|
|
|
|
|

|