



Random Thoughts |
Consider the daffodil. And while you're doing that, I'll be over here, looking through your stuff.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/19 - 00:55:15 |
|
 |
|

著者
|
トピック: edrawingsのコントロール (閲覧数 1317 回) |
|
chippu
Sr. メンバー    
オフライン
投稿: 79

I'm a llama!
|
 |
edrawingsのコントロール
« 投稿日: 2009/11/16 - 12:20:16 » |
|
日ごろより大変お世話になっております。
Vb2005のwindowsフォーム上にedrawingsコントロールを貼り付けてモデル表示を行いたいと思いまず、EMODELVIEW.dllを参照設定致しました。
ただ、ツールボックスにはEModelViewのコントロールは現れずどのようにしたらよいか分かりません。 マクロではコントロールの追加は可能なのですが。
もしご存知の方いらっしゃいましたらご指導のほど宜しくお願いします。
ちなみにsolidWorks2008SP3.1の環境です。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
Re:edrawingsのコントロール
« 返信 #1 投稿日: 2009/11/16 - 13:22:46 » |
|
VB2008 Expressで試したところ、 メニューから[ツール]→[ツールボックス アイテムの選択]か、 ツールボックス右クリック→[アイテムの選択]をクリックしてから COMコンポーネント内にあるeDrawings 200X Controlの チェックで出来ましたよ
|
|
|
|
chippu
Sr. メンバー    
オフライン
投稿: 79

I'm a llama!
|
 |
Re:edrawingsのコントロール
« 返信 #2 投稿日: 2009/11/16 - 13:50:25 » |
|
ありがとうございます! API以前の問題でした! 助かりました!
|
|
|
|
|
|
|

|