



Random Thoughts |
My idea of housework is to sweep the room with a glance.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/17 - 15:13:19 |
|
 |
|

著者
|
トピック: 2D図面の部品表の部品番号 (閲覧数 1397 回) |
|
Pee
Full メンバー   
オフライン
投稿: 27

I'm a llama!
|
 |
2D図面の部品表の部品番号
« 投稿日: 2008/12/02 - 07:49:18 » |
|
図面の部品表の ”部品番号” に ”記号” を追加して それを バルーン にも 反映させる方法は ありますか。
例えは 部品番号の頭に 『A』 を追加。 A1.A2・・・・・
PS。 部品表に 『A$i』で "A" が頭に追記させるのですが バルーンには追記されません。
また、バルーンに直接”A”を追加すると 追番が解除されます。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 1277

SW2011SP5.0
|
 |
Re:2D図面の部品表の部品番号
« 返信 #1 投稿日: 2008/12/08 - 15:32:17 » |
|
少し時間が経っていますが・・・。 しかも、良い答えではないのですが・・・。
たぶん、出来ないです。 あまり、部品表を多用しているわけではないので、何か方法があるかもしれないのですが、この書き込みを見た後、考えたり、テストしたりしたのですが、出来ませんでした。
自分でバルーンに手入力で作るしかないような気がします。 必要な機能であれば、一度、SWJまたは代理店に要望として出してみても良いかもしれませんね。
|
|
|
|
Pee
Full メンバー   
オフライン
投稿: 27

I'm a llama!
|
 |
Re:2D図面の部品表の部品番号
« 返信 #2 投稿日: 2008/12/10 - 07:09:16 » |
|
Makoron様
今回は「A」無しで製作側と調整できました。
代理店の方へは機会があれば要望したいと思います。
ありがとうございました。
返信が遅くなりすみませんでした。
|
|
|
|
|
|
|

|