kon 
            Full メンバー                
  
  オフライン
  
            
            投稿: 30 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                «  投稿日: 2007/09/18 - 11:22:16 » | 
                                   | 
               
             
             
            会社のPCは、ネットワークで繋がっていて、 全員が穴寸法テキストの参照先を決められたフォルダーにしています。 同じフォルダーにしているのに、 M6X1.0X10 とM6X10 と表示が2つに分かれます。 どうしてか全く不明です。何が考えられるでしょうか?
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            Makoron 
            カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 1277 
           
  
  SW2011SP5.0 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                « 返信 #1 投稿日: 2007/09/18 - 12:10:00 » | 
                                   | 
               
             
             
            それぞれのPCで、calloutformat.txtが異なっている可能性があります。 SolidWorksの設定(オプション−ファイルの検索−穴寸法テキストフォーマットファイル)を 確認して全て同じファイルを参照するようにしてみてください。 ローカルを見に行く設定であれば、全てのPCにcalloutformat.txtを配布してください。
  上記設定の問題が無い場合は、穴ウィザードを作成する時の規格が異なっていないかを 確認してみてください
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            kon 
            Full メンバー                
  
  オフライン
  
            
            投稿: 30 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                « 返信 #2 投稿日: 2007/09/18 - 12:46:30 » | 
                                   | 
               
             
             
            結果が異なるPCの両方とも、 オプション−ファイルの検索−穴寸法テキストフォーマットファイルで 同じファイルを参照しています。
  >穴ウィザードを作成する時の規格が異なっていないか 規格とはどこで編集するものなのでしょうか? 穴寸法をとるとき、右クリックのアノテートアイテムを選択すると、 自動的に決まりますが、その前などに設定するのでしょうか。 
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            Makoron 
            カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 1277 
           
  
  SW2011SP5.0 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                « 返信 #3 投稿日: 2007/09/18 - 18:51:07 » | 
                                   | 
               
             
             
             引用: 部品で穴ウィザードのフィーチャを作る時に、プロパティマネージャで選択できます。
  穴寸法テキストは、calloutformat.txt に書かれた書式で表示しますが、 その書式は、穴ウィザードの規格ごとに設定することが可能となっています。 そのため、規格が異なっている場合は、表示される書式が変わる場合があります。 
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            kon 
            Full メンバー                
  
  オフライン
  
            
            投稿: 30 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                « 返信 #4 投稿日: 2007/09/19 - 08:09:40 » | 
                                   | 
               
             
             
            引用>部品で穴ウィザードのフィーチャを作る時に、プロパティマネージャで選択できます。
  プロパティマネージャーとは、部品で穴ウィザードで開けた穴を右クリックで 表示されたフィーチャープロパティのことですか? それともファイループロパティでしょうか? どちらもどこを直せばよいかわかりません。他にプロパティがあるのでしょうか。
  何度も質問してすみません。
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            Makoron 
            カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 1277 
           
  
  SW2011SP5.0 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                « 返信 #5 投稿日: 2007/09/19 - 08:50:52 » | 
                                   | 
               
             
             
            え〜と。 穴ウィザードの作成時やフィーチャ編集に入った時に、画面左側表示されるパネルです。
  *プロパティマネージャとは、左側のフィーチャツリーのあるパネルの真ん中のタブ(アドインなしの時)です。   (カーソルを真ん中のタブに置いておくと「PropertyManager」というツールチップが表示されます。)
  その、穴ウィザードのプロパティマネージャに「規格」と言う項目があると思いますが、そこに選択されている種類が異なると、穴寸法テキストの表示も変わる可能性があるということです。 (一応、画面のイメージも添付しておきます。SW2007ですが・・・)
             | 
           
            
            			
  
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            kon 
            Full メンバー                
  
  オフライン
  
            
            投稿: 30 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                « 返信 #6 投稿日: 2007/09/19 - 09:08:50 » | 
                                   | 
               
             
             
            あぅ、すいません。 そこですね。ISOとJISなどで表示が違いました。ありがとうございます。
  そこでまた質問が出来たしまったのですが、 私は設計者ではないです。 設計者は、ISOとJIS規格のどちらかしか使ってないのでしょうか? それとも用途に応じじて使い分けをしているのでしょうか?
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            Makoron 
            カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 1277 
           
  
  SW2011SP5.0 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                « 返信 #7 投稿日: 2007/09/19 - 09:16:40 » | 
                                   | 
               
             
             
            ・・・じっ、じつは、私も設計者ではないのです・・・
  でも、日本で作成する図面のほとんどはJISだと思います。 ただ、ISO規格のねじは存在していますし、特殊な(JIS規格外)のものでも作ろうと思えば何だって作れると思います。(良いか悪いかは別ですが・・・) また、海外メーカに提出する図面などは、その国の規格に合わせて図面を作成する事になります。
  結局のところ、社内で利用する規格は何?という事は、社内に聞くしかと思います。 
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            kon 
            Full メンバー                
  
  オフライン
  
            
            投稿: 30 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:同じフォルダーを参照しているのに、結果が違うときは? 
                « 返信 #8 投稿日: 2007/09/19 - 09:46:18 » | 
                                   | 
               
             
             
            度々ありがとうございます。 規格を社内の人に聞いてみます。
  またよろしくお願いします。   
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     |