Random Thoughts |
Not the brightest crayon in the box, now are we?
|
言語 |
|
|
|
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2024/11/23 - 20:03:04 |
|
|
|
著者
|
トピック: アセンブリ (閲覧数 2195 回) |
|
NIPPER
新人さん
オフライン
投稿: 7
I'm a llama!
|
|
アセンブリ
« 投稿日: 2007/04/12 - 16:52:56 » |
|
3.2.5.1.4の部品図が有り、1.2.3.4.5の『A』アセンブリを作成します。 そして『A』アセンブリを利用し6.7.8の部品図を合致し『B』の アセンブリを作成します。その際に1.2.3.5.4.6.7.8といったように 部品の合致位置を変更する場合、『A』のアセンブリが変更に なるのでしょうか? 『B』のアセンブリを作成する場合はいちから1.2.3.5.4.6.7.8と 合致していくのがいいのでしょうか? 宜敷御願いします。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 1277
SW2011SP5.0
|
|
Re:アセンブリ
« 返信 #1 投稿日: 2007/04/12 - 17:36:02 » |
|
' 引用元: NIPPER 投稿日 '.timeformat('1176364376').' '3.2.5.1.4の部品図が有り、1.2.3.4.5の『A』アセンブリを作成します。 そして『A』アセンブリを利用し6.7.8の部品図を合致し『B』の アセンブリを作成します。その際に1.2.3.5.4.6.7.8といったように 部品の合致位置を変更する場合、『A』のアセンブリが変更に なるのでしょうか? 『B』のアセンブリを作成する場合はいちから1.2.3.5.4.6.7.8と 合致していくのがいいのでしょうか? 宜敷御願いします。
|
どーも、Makoronです。 NIPPERさんの、書かれた内容がいまいちわからないので、いくつか質問させてください。 1.「部品図」と書いてありますが、これは部品の図面をさしていますか?それとも部品(モデル)自身を指していますか? 2.最初の行の「3,2,5,1,4」と数字がバラバラに書かれていますが、この意味は? 3.「A」アセンブリの子供は1,2,3,4の4部品と言うことですか? 4.「B」アセンブリの子供はAアセンブリと6,7,8と言うことですか?それとも「B」アセンブリの1〜8の8部品ですか? 5.合致の順序が気になっているみたいですが、「合致の優先順位見たいな考え方はない」「合致の並び順は変更ができる」「アセンブリの構成部品(子供)の順序変更ができる」と言うことはご存知ですか?
これらの質問の回答があると内容が理解できると思います。 なんとなく、「AアセンブリをコピーしてBアセンブリを作成したときにどうなるの?」という意味のような気がしているのですが、合致に関する質問なのでNIPPERさんの疑問点が理解できていません。
|
|
|
|
NIPPER
新人さん
オフライン
投稿: 7
I'm a llama!
|
|
Re:アセンブリ
« 返信 #2 投稿日: 2007/04/12 - 17:52:18 » |
|
Makoronさん済みません。自分でも何がなんだか分からなくなりかけています。
1.「部品図」と書いてありますが、これは部品の図面をさしていますか?それとも部品(モデル)自身を指していますか
⇒構成部品の事です
2.最初の行の「3,2,5,1,4」と数字がバラバラに書かれていますが、この意味は?
⇒アセンブリしていない状態なので・・・。
3.「A」アセンブリの子供は1,2,3,4の4部品と言うことですか?
⇒そうです。
4.「B」アセンブリの子供はAアセンブリと6,7,8と言うことですか?それとも「B」アセンブリの1〜8の8部品ですか?
⇒Aアセンブリと6,7,8です。
5.合致の順序が気になっているみたいですが、「合致の優先順位見たいな考え方はない」「合致の並び順は変更ができる」「アセンブリの構成部品(子供)の順序変更ができる」と言うことはご存知ですか?
⇒はい。
『B』のアセンブリでAアセンブリ内の合致位置を変えた場合 『A』のアセンブリも変わるのでしょうか?
これで分かるでしょうか?宜しく御願いします。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 1277
SW2011SP5.0
|
|
Re:アセンブリ
« 返信 #3 投稿日: 2007/04/12 - 18:30:59 » |
|
だいぶわかりました!
Bアセンブリ ├Aアセンブリ │├1 │├2 │├3 │├4 │└5 ├6 ├7 └8 と言うアセンブリがあったときに、 『B』のアセンブリでAアセンブリ内の合致位置を変えた場合 『A』のアセンブリも変わるのでしょうか? と言うことですね。
基本的に、Bアセンブリを開いている場合、その中の構成部品やサブアセンブリもそのまま開いていると思っていいと思います。 なので、NIPPERさんの質問にあるようにBアセンブリを開いてその中のAアセンブリ内の合致を編集することと、Aアセンブリを開いて合致を編集することは同じことになるので、Aアセンブリ自身が変更になります。 構成部品の変更や順序の変更も同じ振る舞いになります。 (ようは、どこでAアセンブリを編集しても同じと言うことです。) あと、この状況にコンフィギュレーションがからむと、人間の頭では複雑になりすぎることもあるので注意深く編集していくことが大切ですね。 私の考えでは、Bアセンブリの中で(構成部品編集で)Aアセンブリを編集するより、BアセンブリとAアセンブリをそれぞれ開いて編集するほうがわかりやすいように思います。
余談になりますが、色に関してはこの動作と異なるので注意してくださいね。 (そのあたりのことはどこかに書き込んだ記憶があるので、必要ならさがしてね。)
ごちゃごちゃと書き込んでしまいましたが、こんな感じでいいですか?
|
|
|
|
NIPPER
新人さん
オフライン
投稿: 7
I'm a llama!
|
|
Re:アセンブリ
« 返信 #4 投稿日: 2007/04/13 - 07:22:19 » |
|
なるほど。分かりました。Makoronさんありがとう御座いました。
|
|
|
|
|
|
|
|