OBORO
新人さん
オフライン
投稿: 2
I'm a llama!
|
|
穴テーブルについて
« 投稿日: 2006/03/14 - 16:31:45 » |
|
初投稿させていただきます いつもこちらは参考にさせていただいて、毎回なるほどとか そんな事が出来るのか、などと大変勉強になっております。
さて、今回ご質問させていただきますのは 現在進行形で解決できない困りごとが発生してしまいまして どなたかご存知なら教えていただけないかと。
1.穴テーブルを使用して加工穴の位置を表として書き出すとき タグの数字を書き換えられないものなのでしょうか? 苦肉の策でユーザー定義にて表の数値は書き換えられるものの (正確には書き直すですが) そうすると 部品上の穴に着いたタグと連動しなくなるのです。
2.同一寸法の穴加工には一連のタグ振りしかできないものなのでしょうか 縦横で別のタグ記号番号を振りたいのですが、AならAの通し番号に なってしまい、別の記号で新たに振りなおす事が出来ないようです。 上記のことが出来る、もしくは出来ないだけでもご存知であれば 教えていただけるとうれしいです。
本日は朝からこれのせいで仕事が進みません(T_T) 普通に寸法でとってればとっくに終わってるのに〜
あ、忘れていましたが私の使用しているSWのバージョンは2005です SPは5.0のようです。。。
|
|
|
|
souma
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 318
|
|
Re:穴テーブルについて
« 返信 #1 投稿日: 2006/03/15 - 09:56:40 » |
|
穴テーブルのタグは、穴種類+連番か全て連番を選択できるようですが・・・。
' 引用元: OBORO 投稿日 '.timeformat('1142321505').' ' 縦横で別のタグ記号番号を振りたいのですが、AならAの通し番号に なってしまい、別の記号で新たに振りなおす事が出来ないようです。
|
この縦横と言うのが、良く解りません X値とY値で別のタグを付けると言うことでしょうか?。 それだとすると、自信有りませんが出来ないと思いますけど・・・というか何で、そんなことを・・・・。 間違っていたらすみませんが、意味がイマイチ理解出来ません。
|
|
|
|
OBORO
新人さん
オフライン
投稿: 2
I'm a llama!
|
|
Re:穴テーブルについて
« 返信 #2 投稿日: 2006/03/15 - 11:09:15 » |
|
返信ありがとうございます
えーと、書き方がまずかったようですね やりたいのは、たとえばM6の通し加工の穴が 板の真ん中に空いている穴の左側と下側に空いているとします
その左側のタップにつけるタグ記号(例A1〜)と 下側のタップを分けたいのです(B1〜)
昨日から色々やっているのですが、どうあっても連番になってしまいます この挙動は考え方としては理解できるのですが、、、 たとえば適当につけていって後で任意のところだけ変えれば良いや といった使い方が出来ないものなのかなと・・・
なぜそんな事が必要なのかは残念ながらわかりません 客先の希望だったりするものですから・・・
|
|
|
|
souma
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 318
|
|
Re:穴テーブルについて
« 返信 #3 投稿日: 2006/03/15 - 16:12:30 » |
|
' 引用元: OBORO 投稿日 '.timeformat('1142388555').' ' やりたいのは、たとえばM6の通し加工の穴が 板の真ん中に空いている穴の左側と下側に空いているとします
その左側のタップにつけるタグ記号(例A1〜)と 下側のタップを分けたいのです(B1〜)
|
そういうことなら、出来そうですね。 添付した参考図で、OKでしたら出来ます。 手順ですが、ネジの規格を変えると言うことです。 JISとISOを使うとか。 そうすると、同じM6なのにタグのアルファベット部が変ります。
参考図では、ISOは他の規格に使っているため(現に私はISOネジはヘリサートになっています) ANSIメートルを使いました。 穴サイズの表示が、違うのはANSIはデフォルト表示のままのためです。 ですから、calloutformat と SWBrowserファイルを修正する必要がありますけど・・・。
|
|
|
|
souma
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 318
|
|
Re:穴テーブルについて
« 返信 #4 投稿日: 2006/03/15 - 16:13:32 » |
|
ファイルの添付を、忘れました。
|
|
|
|
TSUKA
Jr. メンバー
オフライン
投稿: 20
|
|
Re:穴テーブルについて
« 返信 #5 投稿日: 2006/03/16 - 07:20:57 » |
|
OBORO様、souma様
私も以前穴テーブルを使おうとしましたが、あまりに機能として悪く、断念しました
souma様の技?は気が付きませんでした。でも穴テーブルのタグを振るためにこのような手間をかけるのは大変ですね。。。
基本的に私はタグに任意の番号は付けれないと考えています。たとえば、
・アルファベット+連番か、単に連番しか選択出来ない。 ・A、B、Cの3種の穴を作っていて、Aの穴をなくすと、B、Cのテーブルになる。 ・A1、A2、A3、B1、B2、、、と有ってA2の穴を消すと、A1、A3、B1、B2、、、となる。 ・同じサイズの穴を、任意のグループに分けることはできない。
等。要はタグ番号やテーブル内部の制御は、ユーザー側では一切できません。
その他、 ・選択する穴が、完全な円形エッジになっていないときちんと認識してくれないことです。例えば、別のフィーチャで一部カットされたりしていると、異形穴となったり、平面ではない面(例えば傾斜の付いた面)に空いていると、穴として認識してくれません。。。エッジではなく中心点取れば穴として認識するようにしてくれたらいいのに。 ・事実上、複数のテーブルを作成することはできない。例えば穴で穴テーブルを作成してOK、次にネジの穴テーブルを作成してOK、とすると、どちらのテーブルも頭からタグがふられる。 ・円形穴以外は挙動が怪しい。たとえば同じ寸法の角穴でも別のタグが振られる。
ということで、あまりにも制限多く使い勝手悪いので、使えません。
当時も穴テーブルについては要望出しましたし、某強力ユーザー様も2000年くらいに提案を出したと行っていましたが。。。。2006でも一切変化無しです。
請負で仕事していると、お客様に合わせて、どうしてもこのような機能が必要になります。。。連名で提案出しましょか
でわでわ
|
|
|
|