



Random Thoughts |
It doesn't matter what temperature the room is; it's always room-temperature.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/07/06 - 06:01:39 |
|
 |
|

著者
|
トピック: 詳細図の円について (閲覧数 5715 回) |
|
takeyama
新人さん 
オフライン
投稿: 5

I'm a llama!
|
 |
詳細図の円について
« 投稿日: 2006/03/07 - 10:20:48 » |
|
詳細図を作成する場合詳細元中心に円で指定しますがこの際に表示される円は 非表示にはできないのでしょうか。
円以外でスケッチを輪郭として使用した場合でもかまいません。詳細元に使う輪郭が非表示にはできますでしょうか。 よろしくお願い致します。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 1277

SW2011SP5.0
|
 |
Re:詳細図の円について
« 返信 #1 投稿日: 2006/03/08 - 19:17:54 » |
|
いろいろと試してみましたが、できませんでした 
そこで、社内で使っているテクニックを紹介します。 (と、いっても単純ですが...。) 「新しくビューを作成し、円(または閉領域)を書いてトリミング!」
・・・お役に立つでしょうか?
|
|
|
|
webmaster 管理人
議長 カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 649

|
 |
Re:詳細図の円について
« 返信 #2 投稿日: 2006/03/08 - 19:36:01 » |
|
トリミングと同レベルの技でしたら、 「詳細図の元になるビューと同じビューをもう一つ作成して、このビューに詳細円を記入して詳細図を作り、最後にこのビューを非表示。」 というやり方でもできますね。
|
webmaster (仕事のカタマリ管理人)
|
|
|
xga1
Jr. メンバー  
オフライン
投稿: 16

I'm a llama!
|
 |
Re:詳細図の円について
« 返信 #3 投稿日: 2006/03/09 - 11:11:30 » |
|
私もひとつ。 「詳細図を作成してから、指定した詳細円を選択して、別レイヤーに移動させ、そのレイヤーを非表示にする。」 ってのは、どうでしょうか。
|
|
|
|
|
|
|

|