kage
新人さん
オフライン
投稿: 5
I'm a llama!
|
|
論理演算
« 投稿日: 2005/02/08 - 17:12:20 » |
|
いつもお世話になっております。 とはいってもまだユーザーとゆーわけではなくて、情報を集めている段階です。 そこでふとした疑問なのですが、SWには論理演算はないのでしょうか?現在使っている3D-CADはフォトロンの図脳Rapid3Dで、立体の論理演算が簡単なのでモデリングも楽なのですが、SWには無いとするとどうなのかな?とゆう具合でして。 論理演算など無くても問題はないのでしょうか?
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 507
PANDA-Z!!
|
|
Re:論理演算
« 返信 #1 投稿日: 2005/02/08 - 17:25:18 » |
|
こんにちは。hisaと申します
結論から申し上げますと、『可能』です
SolidWorks2003からマルティボディ(同じ部品内で複数のカタマリを持つ形状)の 作成が可能となり、kageさんの仰る論理演算は”組み合わせ”と言う機能で実現されています。
ちなみに、可能なのは、”和・差・積”の3つのみです。
|
|
|
|
kage
新人さん
オフライン
投稿: 5
I'm a llama!
|
|
Re:論理演算
« 返信 #2 投稿日: 2005/02/08 - 17:42:42 » |
|
早速のお返事、ありがとうございます。 やはり、ありますね。ないと不便ですよね。 今後の参考にさせていただきます。
|
|
|
|
OONO
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 223
|
|
Re:論理演算
« 返信 #3 投稿日: 2005/02/08 - 17:57:37 » |
|
>ないと不便ですよね。
はて?何か勘違いしておられるようで。 PRO-E型のフィーチャパラメトリックCADは、ブーリアン演算は使わないのが流儀ですが・・・・・
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 1277
SW2011SP5.0
|
|
Re:論理演算
« 返信 #4 投稿日: 2005/02/08 - 21:23:39 » |
|
kageさん、こんにちは。 ' 引用元: kage 投稿日 '.timeformat('1107850340').' 'いつもお世話になっております。 とはいってもまだユーザーとゆーわけではなくて、情報を集めている段階です。 そこでふとした疑問なのですが、SWには論理演算はないのでしょうか?現在使っている3D-CADはフォトロンの図脳Rapid3Dで、立体の論理演算が簡単なのでモデリングも楽なのですが、SWには無いとするとどうなのかな?とゆう具合でして。 論理演算など無くても問題はないのでしょうか?
|
他の3Dをほとんど使ったことが無いのでどうかわかりませんが、論理演算を使わなくてもほとんどの形状をモデリング出来ますよ。 マルティボディは論理演算するためよりも、モデリングの順序をわかりやすくする為といったほうが良いかもしれません。 ただし、内部的に論理演算をしている、「アセンブリから部品へ保存」や「キャビコア」などはあった方が便利ですが。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 507
PANDA-Z!!
|
|
Re:論理演算
« 返信 #5 投稿日: 2005/02/08 - 23:36:33 » |
|
モデルの形状にもよりますが、自分の経験上ブーリアン演算の有無がモデリングの 効率を大きく左右する場合もあります
エンジンブロックなど複数の形状が絡み合う複雑な鋳物形状には、必須ですね・・・ フィレットもマルチボディの活用で美しい仕上がりに出来る場合もあります。 更には、既存部品の形状を一部切り取って他の部品にインポートして組合わせる (2次元CADの切り貼り感覚)など活用の場は多々あります。
これらをブーリアン演算なしでやろうと思うと、サーフェスで形状作って閉じた空間で 厚み付け(またはカット)・・・といった煩わしい事をせざるをえなくなります (実際2001Pまでそうやってました・・・)
そんなこんなで、hisaは『ビバ!ブーリアン演算!!』です
|
|
|
|
OONO
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 223
|
|
Re:論理演算
« 返信 #6 投稿日: 2005/02/09 - 00:01:08 » |
|
でも、よくよく考えるとフィーチャなんかブリーアン演算のマクロみたいなもんすよねえー ただ、穴フィーチャとか、押し出しフィーチャとか、名前ついてるけど。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 507
PANDA-Z!!
|
|
Re:論理演算
« 返信 #7 投稿日: 2005/02/09 - 15:38:47 » |
|
マルチボディの状態で、組合せ前に個々の形状に手を加えられるか否か! これが、ブーリアン演算活用ポイントですね
|
|
|
|