No09 
            新人さん              
  
  オフライン
  
            
            投稿: 4 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                フィーチャースコープの選択について質問です 
                «  投稿日: 2004/10/28 - 11:30:50 » | 
                                   | 
               
             
             
            フィーチャースコープの選択について質問です。
  アセンブリの中にいくつかのサブアセンブリが存在するとします。 そのサブアセンブリの中にもいくつかのアセンブリが存在するとします。
  そのサブアセンブリの全て子部品をフィーチャースコープで選択外、 もしくは選択するとき、まとめて選択するということは できないのでしょうか?
  部品点数が多いと非常に困難なのですが、 何か良い方法があるのでしょうか? それとも地道に一つ一つ選択していくしか方法はないのでしょうか?
  
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            Makoron 
            カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 1277 
           
  
  SW2011SP5.0 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:フィーチャースコープの選択について質問です 
                « 返信 #1 投稿日: 2004/10/29 - 10:15:50 » | 
                                   | 
               
             
             
            的確な答えになっているかわかりませんが、 マウスで対角選択(範囲指定)すると、一気に選択できます。
  
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            hisa 
            カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 507 
           
  
  PANDA-Z!! 
                 
         
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:フィーチャースコープの選択について質問です 
                « 返信 #2 投稿日: 2004/10/29 - 10:43:52 » | 
                                   | 
               
             
             
            参考になるか分かりませんが、自分は
  1.あらかじめフィーチャーの影響を受けさせない部品・アセンブリなどを非表示 2.フィーチャースコープ時に右クリック→選択解除 3.Makoronさん同様対角選択
  というようにしてます。
  1.の手順は、状況によっては大雑把に非表示にして3.の手順のあとに、ひとつずつ選択・選択解除をしたりしてます。
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
  
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            No09 
            新人さん              
  
  オフライン
  
            
            投稿: 4 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                ご回答ありがとうございます 
                « 返信 #3 投稿日: 2004/10/29 - 15:28:07 » | 
                                   | 
               
             
             
            Makoronさま、hisaさま 早速のご回答ありがとうございました。
  これで地道な作業から抜け出せます。 ほんとにありがとうございました。
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     |