



Random Thoughts |
Live life to the fullest... think of all the people on the Titanic who passed up chocolate dessert.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/02 - 18:30:35 |
|
 |
|

著者
|
トピック: スケッチで定義が完成しないのはなぜ? (閲覧数 5219 回) |
|
siraisi
新人さん 
オフライン
投稿: 1

I'm a llama!
|
 |
スケッチで定義が完成しないのはなぜ?
« 投稿日: 2004/10/23 - 17:17:59 » |
|
はじめました2か月前から使っています初心者です よろしくお願いいたします。 スケッチで定義すると黒色に変わっていきますが すべてを定義しても(黒色にすべてなっても)スケッチが完成しないのは どうしてでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか? また不具合箇所を知る方法はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
白石
|
|
|
|
souma
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 318

|
 |
Re:スケッチで定義が完成しないのはなぜ?
« 返信 #1 投稿日: 2004/10/23 - 17:57:05 » |
|
答になっているか 解りませんが
「ツール」−「スケッチツール」−「スケッチチェック」で、スケッチのチェックは 出来ますが、完全定義かどうかはチェックしない様です。
|
|
|
|
hisa
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 507

PANDA-Z!!
|
 |
Re:スケッチで定義が完成しないのはなぜ?
« 返信 #2 投稿日: 2004/10/23 - 19:58:22 » |
|
考えられる原因としてひとつ。
線分が黒くても、端点の位置が拘束されていなければ未定義になります。(下図参照)
図のように端点の状態が表示されない場合は、システムオプションのスケッチ項目内にある『エンティティ点の表示』をチェックして下さい。
ちなみに、作図線(または中心線)の場合は、端点が未定義であってもスケッチとしては完全定義となります。(当然線分は黒くないと駄目ですよ )
|
|
|
|
|
|
|

|