  
  
  
  
  
    | Random Thoughts | 
   
  
    | When did I realize I was God? Well, I was praying and I suddenly realized I was talking to myself. -Peter O'Toole
 | 
   
 
  
  
    | 言語 | 
   
  
      
  
 | 
   
 
  
  
  
  
 | 
    
      | 
    
    
  
  
    
      
        
	| フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |  
        
          
            
              
              
                | いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録.  2025/11/04 - 23:12:59 | 
               
              
             
           | 
         
        
                    | 
         
        
       
     | 
   
  
 
  
  
  
    
      
        
        
          
            
              
              
                
  
    
    
      
        
          
         著者
         | 
        
         トピック: Excel型部品表の幅について  (閲覧数 2580 回) | 
       
     
     | 
   
 
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            nobu9133 
            Full メンバー                
  
  オフライン
  
            
            投稿: 34 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Excel型部品表の幅について 
                «  投稿日: 2004/03/29 - 11:57:35 » | 
                                   | 
               
             
             
            ご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。 エクセルタイプの部品表を図枠の幅にぴったり(もしくはぴったりに近く)に配置したいのですが、 毎回、幅をちょっとずつ変更して配置するのは手間がかかります。 何か良い手段はないでしょうか。
  P.S. 2004からサポートされた新部品表では、簡単にできるのですが、 弊社では使わせてくれません。 
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
   
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            webmaster 管理人 
            議長 カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 649 
           
  
 
  
                 
                  
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:Excel型部品表の幅について 
                « 返信 #1 投稿日: 2004/03/29 - 12:53:45 » | 
                                   | 
               
             
             
            これは、数年前にSolidWorksを使い始めたころから問題になってたことなんですが、結局「無理に合わせようとしない」という結論になってしまいました。   部品表テンプレートの表題欄にスペースを入れたりしてある程度は調整できますが、項目の文字列が長くなると、その分表の幅も勝手に広がったりしてしまうので、結局毎回手動で位置合わせをやってます。まあ、そんなもんだと思えば苦にはなりませんよ。  
             | 
           
            
             webmaster (仕事のカタマリ管理人)			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
   
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            nobu9133 
            Full メンバー                
  
  オフライン
  
            
            投稿: 34 
           
  
  I'm a llama! 
                 
       
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:Excel型部品表の幅について 
                « 返信 #2 投稿日: 2004/03/31 - 09:17:40 » | 
                                   | 
               
             
             
            ご回答ありがとうございます。 やっぱり難しいんですね・・・。 ここは諦めて、手動で合わせることにします。 それにしても、なぜ同じテンプレートを挿入しても、 幅が変わったりするんでしょうね・・・? 文字数は明らかにセルの長さより短いのですが。
             | 
           
            | 
            			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
   
  
    
    
    
      
        
        
          
            
            webmaster 管理人 
            議長 カタマリの王様!?                  
  
  オフライン
  
            
            投稿: 649 
           
  
 
  
                 
                  
			
			 | 
            
            
              
                  | 
                
                Re:Excel型部品表の幅について 
                « 返信 #3 投稿日: 2004/03/31 - 12:56:28 » | 
                                   | 
               
             
             
            ' 引用元: nobu9133 投稿日 '.timeformat('1080692260').'    'それにしても、なぜ同じテンプレートを挿入しても、 幅が変わったりするんでしょうね・・・? 文字数は明らかにセルの長さより短いのですが。 |  
  テンプレートのExcelファイルで設定した文字のフォントと、SolidWorksのオプションで設定したフォントが違うと、そんなことになったような記憶があります。図面に読み込んだ時にSolidWorksがフォントを設定しなおすために、微妙に文字の幅が変わってしまったと思います。一度確認してみてください。
             | 
           
            
             webmaster (仕事のカタマリ管理人)			
			 | 
           
         
         | 
       
     
     | 
    
								 | 
							 
							
             
           | 
         
        
        
     | 
    
  
 
  
 |