flatbar
Jr. メンバー  
オフライン
投稿: 11

I'm a llama!
|
 |
アセンブリの表示について
« 投稿日: 2013/06/08 - 08:42:04 » |
|
アセンブリを立ち上げたら、昨日までの表示と異なる表示になっていました。各モデルの部分に羽がついているのですが、この表示を戻すにはどのようにすればいいでしょうか? 何か特別な操作をしたわけでもなく変わってしまったので、お聞きしています。
|
|
|
|
souma
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 318

|
 |
Re:アセンブリの表示について
« 返信 #1 投稿日: 2013/06/08 - 11:09:13 » |
|
たぶん「ライトウェイト」表示になっている??(ライトウェイト解除) システム設定で、大規模アセンブリモードのしきい値を変えてやれば 良いんじゃないかな?
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 1277

SW2011SP5.0
|
 |
Re:アセンブリの表示について
« 返信 #2 投稿日: 2013/06/10 - 09:09:54 » |
|
soumaさんの大規模アセンブリモードが関連ありそうです。
一応別の可能性も有るかもしれないので、関連しそうな方法も書いておきます。
アセンブリを開く時に、「開く」ダイアログの下の方にある「ライトウェイト」と言う項目にチェックが付いていないかを確認してみてください。 これにチェックが付いていると、大規模アセンブリモードとは関係なく、強制的にライトウェイトでアセンブリを開くことになります。 また、一度チェックを付けてしまうと、次からアセンブリを開く時にはチェックが付いた状態になってしまうので、必要でなければ、チェックをはずしてからアセンブリを開いてください。
|
|
|
|
flatbar
Jr. メンバー  
オフライン
投稿: 11

I'm a llama!
|
 |
Re:アセンブリの表示について
« 返信 #3 投稿日: 2013/06/11 - 18:24:56 » |
|
soumaさん Makoronさん 回答ありがとうございます。 おっしゃるところを何度か変更してみましたが、あまり変化がみられませんでした  もう少し色々変更してみます。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 1277

SW2011SP5.0
|
 |
Re:アセンブリの表示について
« 返信 #4 投稿日: 2013/06/11 - 19:44:30 » |
|
大規模アセンブリモードが原因ではないしていないとしたら。 システムオプションの「パフォーマンス」にある「構成部品をライトウェイトとして自動ロード」にチェックが付いているかもしれません。チェックはずしてみてください。
あと、開いたアセンブリがライトウェイトモードになっているときは、 フィーチャーツリーのアセンブリを右クリックして「ライトウェイト解除」としてあげれば、解除されますよ!
|
|
|
|