仕事のカタマリにようこそ!  [ ログイン | ユーザ登録 ]
フォーラムから検索

機械用3D-CAD SolidWorks非公認のユーザサイトです
 
 
Web katamari.org
仕事のカタマリ
ホーム リンク集 ダウンロード フォーラム(掲示板) FAQ お問い合わせ









フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27)
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2024/11/23 - 23:30:07
ホーム ヘルプ 検索 ログイン 登録

仕事のカタマリ 掲示板  |  SolidWorks質問、相談  |  SolidWorks操作方法 (議長: webmaster)  |  トピック: 合致参照の使い方って?? 前のトピック 次のトピック
ページ: [1] Page Bottom 返信 返信のお知らせ Print 
   著者  トピック: 合致参照の使い方って??  (閲覧数 5363 回)
tkinu
Sr. メンバー
****

オフライン

投稿: 141





プロファイルを見る
合致参照の使い方って??
« 投稿日: 2003/12/25 - 18:58:25 »
引用して返信

SW2004で合致参照ってあるのですが、これってどのように使用するのか
ご存知の方おられませんか?
(SW2003でもあるかもしれませんが・・・。)
議長に報告する   記録済み
Lucky
Sr. メンバー
****

オフライン

投稿: 87



I'm a llama!

プロファイルを見る
Re:合致参照の使い方って??
« 返信 #1 投稿日: 2003/12/26 - 08:30:36 »
引用して返信

簡単に私の使っている例ですが。
TOOLBOXに自作の部品をつくり、合致参照を取って置くとドラッグドロッ
プで部品を配置するとき、優先的に合致参照をみて、合致をとってくれます。

簡単ですが。
議長に報告する   記録済み

Lucky
Lucky
Sr. メンバー
****

オフライン

投稿: 87



I'm a llama!

プロファイルを見る
Re:合致参照の使い方って??
« 返信 #2 投稿日: 2003/12/26 - 08:49:42 »
引用して返信

追加です。
HELPトピックスの検索で合致参照で検索をしてみてください。
くわしいこと書いてあります。
議長に報告する   記録済み

Lucky
tkinu
Sr. メンバー
****

オフライン

投稿: 141





プロファイルを見る
Re:合致参照の使い方って??
« 返信 #3 投稿日: 2003/12/26 - 09:40:49 »
引用して返信

Luckyさんありがとうございます!

HELP見るんですが、わかり難くて・・・
もう少し何とかならないかなぁ〜って思ったりします

議長に報告する   記録済み
webmaster
管理人
議長
カタマリの王様!?
*****

オフライン

投稿: 649





プロファイルを見る WWW メールアドレス
Re:合致参照の使い方って??
« 返信 #4 投稿日: 2003/12/26 - 09:48:26 »
引用して返信

'
引用元: tkinu 投稿日 '.timeformat('1072399249').'   
'HELP見るんですが、わかり難くて・・・
もう少し何とかならないかなぁ〜って思ったりします

確かにわかりにくいですね
特に2003から機能が追加されたのですが、その部分がわかりにくくて私も合致参照は完全には使えてないです。 

でも基本的な使い方は簡単ですよ。例えばボルトだと首の部分のエッヂを選択して、挿入、合致参照、OK、とするだけです。これでこのボルトを穴にドラッグすると同心と一致の合致が一発で入ります。
議長に報告する   記録済み

webmaster (仕事のカタマリ管理人)
akawakami
オフ会参加メンバー
カタマリの王様!?
*****

オフライン

投稿: 201





プロファイルを見る
Re:合致参照の使い方って??
« 返信 #5 投稿日: 2004/01/07 - 19:43:43 »
引用して返信

スマート合致の場合、
「ボルトだと首の部分のエッヂを選択して、アセンブリ挿入で、合致OK」

SolidWorks上で部品ファイル開いて、ボルトの首エッジ(合致を付けたい個所)を選択してドラッグし、アセンブリ上のプレートの穴に持っていくと合致が付くのが、「スマート合致」。

Windowsエクスプローラ上からでも、パレットパーツ内からだろうが、ドラッグして持っていって、合致を付けれるのが、合致参照をつけた部品。

合致の対象となる要素(面・軸・エッジ)を定義するのが合致参照です。
これが従来1要素だけだったので、ボルトとか回転方向が定まらなかったのですが、3要素まで(だったかな?)指定できるので回転角に関する要素も指定可能となってます。
議長に報告する   記録済み
ページ: [1] Page Top 返信 返信のお知らせ Print 
仕事のカタマリ 掲示板  |  SolidWorks質問、相談  |  SolidWorks操作方法 (議長: webmaster)  |  トピック: 合致参照の使い方って?? 前のトピック 次のトピック
ジャンプします: