Pee
Full メンバー
オフライン
投稿: 27
I'm a llama!
|
|
干渉認識で"無視"以外の方法
« 投稿日: 2011/11/22 - 16:29:24 » |
|
アセンブリでの干渉認識(干渉チャック)で 干渉がやむをえない部品がある場合に その部品だけは干渉チェックをさせない方法ってありますか?
数が多いので”無視”を省略したい。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 1277
SW2011SP5.0
|
|
Re:干渉認識で"無視"以外の方法
« 返信 #1 投稿日: 2011/11/22 - 17:26:28 » |
|
その部品を抑制するのはどうでしょうか?
|
|
|
|
Pee
Full メンバー
オフライン
投稿: 27
I'm a llama!
|
|
Re:干渉認識で"無視"以外の方法
« 返信 #2 投稿日: 2011/11/23 - 08:42:26 » |
|
表示はさせておきたいので抑制はしたくないのです。
例えば ホース。 狭いスペースにホースが数本あってあっちこっちに干渉してるが ホースは自由に曲がるから実際はなんとかなるので 干渉チェックから除外したい。
などです。
|
|
|
|
souma
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 318
|
|
Re:干渉認識で"無視"以外の方法
« 返信 #3 投稿日: 2011/11/23 - 17:35:17 » |
|
横から失礼します。 干渉チェック時は、通常作業ではないですよね(そんなに頻繁に実施しないという意味で) それでも、表示させたままで(抑制はいや?)干渉チェックしなければならない理由は???
|
|
|
|
Pee
Full メンバー
オフライン
投稿: 27
I'm a llama!
|
|
Re:干渉認識で"無視"以外の方法
« 返信 #4 投稿日: 2011/11/24 - 07:59:01 » |
|
抑制をやりたくない理由は
配管で (1)配管を鋼材レイアウトで作成 (2)エルボなど継手類を↑の配管上に重ねて配置(数量集計の為) ↑ため干渉チェックで表示される。
干渉チェックは、配管が血管のように張り巡らされているため 結構頻繁に行うのです。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?
オフライン
投稿: 1277
SW2011SP5.0
|
|
Re:干渉認識で"無視"以外の方法
« 返信 #5 投稿日: 2011/11/24 - 08:49:48 » |
|
一応、抑制せずに他の干渉と見分けをつける方法があります。
1)配管やホースの部品ファイル自身を開いて、ユーザー定義プロパティに「IsFastener」を追加して値を「1」にし、保存します。 2)アセンブリで干渉認識を行う際に、プロパティマネージャに表示されるオプションで「ファスナーフォルダの作成」を選択します。 3)実行すると、「IsFastener」を設定した部品の干渉が、「ファスナー」というフォルダに入り、他の干渉と分けて表示されます。
これは、SolidWorks2011での例になりますが、以前のバージョンでも同様の手順で可能だと思います。 以前のバージョンでは「Toolbox部品を無視」の様なオプションだったかもしれません。
なお、この機能の詳細は、ヘルプで「IsFastener」を検索すると確認できると思います。
|
|
|
|
Pee
Full メンバー
オフライン
投稿: 27
I'm a llama!
|
|
Re:干渉認識で"無視"以外の方法
« 返信 #6 投稿日: 2011/11/24 - 11:13:39 » |
|
Makoronさん これGOODです。 ありがとうございました。
|
|
|
|