



Random Thoughts |
Sex is hereditary. If your parents never had it, chances are you won't either.
|

言語 |
|




|
 |
フォーラムニュース: 質問、相談カテゴリに「SolidWorks操作方法」に関するフォーラムを追加しました。(2003/11/27) |
いらっしゃい、 ゲストさん. まずはこちら→ ログイン または 登録. 2025/04/03 - 16:14:49 |
|
 |
|

著者
|
トピック: エクセル使用の部品表で! (閲覧数 3238 回) |
|
maru5960
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 151

I'm a llama!
|
 |
エクセル使用の部品表で!
« 投稿日: 2010/02/09 - 10:19:19 » |
|
こんにちわ。maru5960です。 先日ようやく新しいパソコンを目にしました。環境の設定等でまだ稼動していません。 
早速ですが、図面での部品表挿入時に、エクセル使用の部品表があります。 現在は、パソコンにエクセルがインストールされています。ですので問題なく挿入でき 非常に便利です。 そこで、エクセルをインストールしていない状況で、オープンオフィスを使用して、 この部品表が作成できるのでしょうか。  エクセルとは互換性があるようなんですが。
教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。
|
|
|
|
Makoron
カタマリの王様!?     
オフライン
投稿: 1277

SW2011SP5.0
|
 |
Re:エクセル使用の部品表で!
« 返信 #1 投稿日: 2010/02/15 - 21:32:51 » |
|
結論からいうと、「無理」です。
エクセルとオープンオフィスの互換は「ファイル」に対してのものです。 ソフトウェアは、それぞれ別物ですし、それぞれのアプリケーションのAPIも別物だとです。
SolidWorksがエクセル部品表を利用するときには、ExcelのAPIを利用していると思うので、 オープンオフィスがインストールされていても、ダメだと思います。
たとえば、SolidWorksがProEのファイルを100%の互換性で開けるとしても、 SolidWorksを操作するカスタマイズプログラムでは、ProEを操作できないと言うことと同じです。
|
|
|
|
|
|
|

|